いやはや!
平和なお盆でありがたいかぎりです
STACKメーターをパネル直付けは避ける方がベター
今回は再利用?利用?はあまりしませんが利用
折って面当て&収縮とか純正ラバーを靴下的に入れるとGOODかもです。
STACKのチクビスイッチはアイデンティティー?
なんか付属なので毎回付けちゃいますが・・・
正直不要 初回の気筒数設定やシフトランプ設定だけ
パッシングをこの設定スイッチにするコトも可能です。
毎回ですがフローティングの安心仕様になっとります!
手抜きでホイールから速度パルスを取っても良いですが・・・
ホイールから取って思う点は・・・
フロントから取る場合
ストロークするのでその辺考慮 見た目がイマイチ
リアからとる場合
配線長が長い チェーン調整き時に位置関係が変わらない場所(サポート)に付けなければならない ホイールの着脱で面倒が起きる
後はパルス数は少ないので1発読めないのはかなり大きいかな~?
前後色々メンテしても邪魔しない配線レイアウトが素敵だと思います。
レーザーが意外と役に立つまろ
うわぁー
なんか最近配線どうにかすること多いですね・・・
気にせずフタすると後でなにか起こるかも?なので気が付いた時にです。
メーカーによって分岐が全然違いますね~
ちょっとこの方法はかさ張るので好みではありませんです。
配線終わればマフラー加工をアイヤマンで〆です。