bimota db1 デコメンテ ニューテックオイル タイヤ交換 2014 9/12 日々の出来事(業務日誌) 2014年9月12日 ステムシャフトからチョークワイヤーが出ていて持ち上げるのに悩みます。 造りも凝っていて美しい仕上がりです。 機能だけではなくひとつひとつデザインが良いです。 ベアリングには直接アルミを当てたくないのでスリーブ入り。少しでも軽くする為の配慮なのですかね。 随分ルーズな構造ですがこんなのあり?なのでしょうかね・・・ もうちょっと進んでますが今日はこの辺で 日々の出来事(業務日誌) Bimota オイル交換 デコメンテ URLをコピーしました! bimota db1 デコメンテ ニューテックオイル タイヤ交換 bimota db1 デコメンテ ニューテックオイル タイヤ交換 関連記事 GSX-R1100 GU74A ナイトロンリアショック交換 EDR-21ドライブレコーダー オイルクーラー交換 ガソリン漏れ 2023年3月5日 GSF1200 修理・加工等 2016年12月10日 近所でフォルツァの巻き 2011年3月28日 GSXR1100Lなやかんやの巻 2012年7月26日 ER-6Nポッキリバイク車検&デコメンテの巻 2012年8月11日 ゼファー750 車検 シェルエンジンオイル交換 デコメンテ 2023年2月2日 心にドーピング!の巻き 2007年1月19日 ぱっと見!VFR?DUCATI ST3 オイル・冷却水交換 グリップフットラバー プロバッテリー交換 カウルファスナー化?希望? 2021年6月25日