バンディット1200 ポッキリバイク車検 デコメンテ アンダーカウル 2014 10/12 日々の出来事(業務日誌) 2014年10月12日 続きです。 大きな狂いはありませんでした。 フルードはまぁまぁと言った感じです。 ちょっと交換した方が良さそうですね。 コーティング球は全然光度がビックリするほど上がりません。球を準備する必要があります。 アンダーカウルは昨日完了しファスナー待ちです。 日々の出来事(業務日誌) デコメンテ バンディット 車検 URLをコピーしました! バンディット1200 ポッキリバイク車検 デコメンテ アンダーカウル ZRX1100 ポッキリバイク車検 キャリパー交換 ブレーキホース製作 関連記事 GPZ900Rニューテックオイル交換の巻き 2012年2月18日 GSF1200 油冷メンテの巻き 2011年8月15日 ”油冷 ダイレクトイグニッション”の巻 2012年12月16日 イナズマ1200 油冷メンテ/フロントメンテの巻 2013年8月8日 THE男のバイクを「AP RACINGでもっと男らしくする?」車検 オイル交換 FCR同調 CP3269取付→ブレーキホース製作 2025年2月5日 HOT ROD CUSTUM SHOW 2009の巻き 2009年12月6日 バンディット1200K6 ブレーキキャリパーメンテ+アルミピストン化・ポッキリバイク車検・セルフポイントメンテ・ニューテックオイル交換 2014年1月23日 XJR1200(1300改)ちょっと修理 2020年2月3日