GSX1100S ハーネス交換・電装系新設等

DSC_3269
小物をリフレッシュさせましょう。

DSC_3264
ブレーキマスタータンクステーも新設致します。

DSC_3266
透明感が素晴らしいH2用

DSC_3658 DSC_3665 DSC_3661
レバーとホルダーがミスマッチでしたのでホルダーごと交換しダイヤルに軽量穴を開けて雰囲気作りです。

DSC_3655 DSC_3674
さらっとしているZX10R用。ピボット部分のデザインが素敵です。

DSC_3586 DSC_3588
内圧がキツイ感じですのでTERAMOTO T-REV。スッキリさせる為にブリーザーカバーに直付け致しました。

DSC_3590 DSC_3593
なかなかいい感じで装着できました。

DSC_3362穴位置は同じでプレート周りを新設致しました。

DSC_3363 DSC_3364
シフトロッドも造り直します。

DSC_3368
ペダル左右の不等間隔の穴は溶接で埋めて均しておきました。

DSC09412 DSC_3772 DSC_3771 DSC_3770 DSC_3769 DSC_3768
研磨を掛けて表面もすっきりし綺麗になりましたね。

DSC_3669
フェンダーブレースも作り変えます。

DSC_3675 DSC_3678
裏側プレートは整備性が良いようにしておきました。

DSC_3699
DSC_3697
スプロケットカバーも新設しておきました。あまり無い感じにしてみました。

DSC_3671
シートベースは再利用。やぼったいので軽量しバーリング加工。

DSC_3667
破けた収縮は一度脱がして編みチューブ被せておきました。

DSC_2675 DSC_2669
ディスクはサンスター ネオクラシック

DSC_4969 DSC_4979 DSC_4973 DSC_4972 DSC_4970
サイドスタンドもステンレスパイプで新設致しました。
本来の作業から随分と脱線しましたが車両も綺麗になって私も満足です。その他作業もありましたがこの辺で・・・

  • URLをコピーしました!