ブレンボ鍛造ブレーキマスターを取りつけましょう。
19*18が廃盤と少し前に聞いており。あー全部切り替え式になってしまうのかなと思っておりましたが通常ラインナップ。リペアに困らないのであれば間違えなく19φ*18。
正規品にはカードが付属されております。タイヤ・ブレーキ・サス等全て正規品には何らかの特典メリットがあるべきと考えます。同じものが国内で同じサービスを受けれる状態が不安定な状態を生むのかもしれませんね。
ミラーホルダーはクラフトマン製で”C”
ブレーキスイッチはブライトロジック。ブレンボ製のスイッチを色々と見て来ましたがやはりここのモノを越える製品はない様に感じます。
レバー着脱・レバー位置におけるスイッチ調整・スイッチリペア・デザイン。自分でもより簡素なものを以前作ってみましたがやはりトータルパフォーマンスに優れると思います。
ブレーキホースステーとタンクステーを製作致しました。
最近は片側R抜きが出来る事を発見しましてバチバチ抜いております。薄板のコンター~ベルサンとかには戻れませんね。
SUS丸棒も容易にニョキニョキ曲げれます。型を調整しましたので曲げ跡も優しくなりました。
ブレーキホースは伸びきりよりホンの5-10MM長い位でしょうか。自然なRが大切です。
誰でも付けれる市販メッシュホースの方が取付け大変に思えます。装着済みの車体で大体捩れていたりとか締め付けが弱かったりとかしてます。整備でキャリパーを洗う時は意外と捻りますのでその時に緩んでしまうモノもありますのでネジ込み式は怖くて使えません。何事も確認管理箇所が少ない方が安心・安全であると思います。
ちょっとオイルクーラーが出過ぎてて怖いかな?と言った感じです。確認しておきます。
いい加減ウチのカシメるホースにしたいなぁ・・・と考えたりもします。
T-FITはフロントスタンドが立てる位置に固定しておきます。
先日で大型タンクよりカタナは小型?でしょうか。マスター変更になり再製作。後はミラー待ちとなります。
一旦保留となります。