デコメンテ続きを行いましょう。
レバー周りの油分は残っておりますが流石に古くなって粘度状になっております。
洗い流し綺麗に清掃し再注油してあげましょう。
激しい磨耗もありません。注油しておけば長く良い状態が続くと思います。
多く塗る必要はございません。はみ出た分は必ず拭き取りましょう。
スロットル周りも綺麗なものです。無給油/うっすらオイルを塗る程度でよいと思います。
身体に塗るような感じで十分です。多くて良い事はありません。
他にヤマハが来ないのでわかりませんが珍しい構造のスタンドです。大抵”コの字”でクランプするのですが段付ボルト・ナットで固定しているだけです。
油脂も粘度状になっておりました。
アルミで非常に軽いです。
左右ペダルはしっかり油脂が残留していて良い状態ですね。
ヤマハはこう言う細かい部品のデザインがかっこいい。そしてアルミです。面取りにRなのかな?と思いきや丸棒から作れそうですね。
リアは片側ニードルローラーと言う珍しいホイール。調整が無くて楽です。
ハブダンパーもまだ使えますね。
リアキャリパーも綺麗なものです。スライド式を洗浄する場合はピンとブーツを外した方がベターです。中に水が入って錆びますからね。
フルードは全て交換しました。タンクが結構カサカサですのでその内に。
エアフィルターも綺麗なものでしたが洗浄しておきました。
蛾が1匹入っていた程度で綺麗なものです。
ツインプラグなので4本新しい感じです。
後は試乗して完了となります。