出なくなってからでは遅いメインハーネス。販売終了になってから古い既存のハーネスの復旧に同じ位費用が掛かるでしょう。
交換しておけばこの先生きている間は平気ではないでしょうかね。
分解する前に既存のレイアウトを確認しておきましょう。それにしてもフロント回りは触りたくなく感じに仕上がってますね。
メインアースです。取りあえずこれを交換するだけでも十分効果は得られると思います。そして画像下の黒いカプラーが配線すべてのアースを担っております。
そう考えると保険的にもう一本位引いておきたい気もします。
新品は柔らくて非常に良いです。表面も腐食しておりませんし安心です。
デジテンの電源を取得しておきます。電源とアースを平行に取り出すのがマナー。
電源マルチタップ/アース共締めして”Y字”になるのは避けましょう。
整備性も見た目もすべて劣ります。良い事は安易に装着出来た位でしょう。
無理が掛からないようにレイアウトしていきます。メーカー純正が基本ですがキツイ時は変更してしまいます。
基本的には平行に通していけば綺麗に見えると思います。必要以上のタイラップは見た目にもみすぼらしくお勧めできません。なるべく使わない様にして組むことも大切です。今回は4本しか使っておりません。
金属の曲げるベロが非常に嫌いでいつも外して捨ててしまいます。この様に着脱も容易にシンプルに取り付けがスマートです。
シフトのゴムが切れそうなので交換しておきました。