いきなり完成です。思ったより時間掛からないのは慣れたからかな?
ぶった切って旋盤で印籠仕様にしておきます。
パイプはベンダーで曲げておきます。砂を詰めなくても180度曲げ行ける素晴らしさ!絶対に道具は教えたくないです。
ソールもSUS板切り出してR加工しておきます。
長さを角度の調整は既に済んでおります。
相変わらずの焼け具合で恐縮です・・・・
後は位置を見ながら脚出しフック?なんて名前ですかね?を丸棒曲げて溶接。
ソールカバーを装着して若干無機質感を出します。
スプリングは基本ダブル。折角換えるのだからわざわざ既存品などは使わずに流用しておくと良いです。
もうこれで安心でしょう。スプリングも効いてますが出し具合が”ス~パチ!!”と軽く節度が良いですよ。
バレリーナになっている社外スタンドたまに見ます。もう少しどうにかならないのかな~?
画像なしですが例のロックも完了しております。