最終回GSXR1100L キャブメンテ+OH研磨 車検 その他色々 油冷メンテ


タンクが錆び取から戻って来ました。気を良くしてコックを分解すると・・・
なにこれ?折れてませんかね・・・


折角綺麗にしたのに・・・


新品はやはり綺麗で動きがすごく軽いです!
殆どのGSXRがダメになっているのだろうな・・・


コーティングされて戻ってきました。これで錆とも、おさらば安心ですね。

 


センサーのハンダも折れていたので取り付けて


錆びてるからある程度落として


したら配線切れて・・・


じじいになるとどうにか治せるものだなぁ~ほじってハンダ付けしてエポキシです。
たまに思うのですが治さないで交換した方がこの先も壊れないのはないか?
時間を掛けてもリスクは残るのではないか?などと自問自答してしまいます。


ヘッドライトリレーで別回路だからワット数上げたら明るくない?と言われまして・・・
確かにそんな気もしますのでちょっとテスト。


まず100/90W 数値で言うの怖いです。ダブルで16.6A・・・無理でしょ・・・絶対。バッテリー空になりますがな。


残念ながら・・・1.7万程度。上の画像が照明落として照らした感じです。実際もうちょい暗いです。

 


こちら安心のスタンレー60/55Wです。正直全然違いが分かりません。
効率が良いのでしょうね。


軽~く2.7万・・・・やはりスタンレー絶大なる信頼感。


まずお勧めできない青いコーティング球60/55W(PIAA製)
ホワイトバランスの関係で変な色味になっております。見た目で超暗いです。


1.6~1.7万位ですね。まぁコーティング球にしては優秀です。流石メーカーもの


最後に私の虎の子”PIAA80/70W”最近このハイワット電球入手困難ですからね・・・(需要がないのでしょうね・・・)


んん・・・残念!2.8万ほど。
効率的にスタンレーで60/55Wを使っておけと言う事ですね・・・

まとめ
ヘッドライトを明るくしたい場合には。
・ヘッドライト径を大きくする
・メーカー物のマルチリフレクターにする
・ヘッドライトリレーで電源供給を別回路にする
・ヘッドライトレンズをお掃除して綺麗にする。
・球を国産メーカー品の無コーティング(着色なし)のものにする。(粗悪品も試しましたが価格相応の性能しかありません。)

H4に入るLEDは正直微妙でして今の所、うちに来るような車種では車検取得は厳しいですね。

”車検対応=車検に受かる”と言う意味ではありませんので注意が必要です。
日本語って難しいなぁ~

完成です!

  • URLをコピーしました!