④GSXR1100M 油冷メンテ メインハーネス交換 カウル振れ止め製作


メインハーネスを交換しましょう。


ハーネスを外すとずいぶんとサッパリしてカッコいいですね。GSXR1100はM/N辺りが一番スッキリしてます。


程度はそこそこでした。

 

 
新品ハーネスって”あぁ~柔らかいなぁ~”っと感動するほどです。血管を入れ替えみたいな気持ちでこれは効く!っと思い込んでしまいます。

メインハーネスは頭からお尻まで通すイメージあるかもしれませんが大体どのバイクも具が集まっている箇所がありそこをはじめにして通しておくと早いかもです。
後は忘れない様に太い分岐をしるしておきます。純正のレイアウトが全てでは無いと思います。やはりキツイ車種もございます。なるべくハーネスに負担を掛けない様に(折らない・引っ張らない)様にすると安全かもしれません。

初期型から続くこのスターターリレーカバー。非常に入れ辛いので私は全てカットしてしまいます。そしてタイラップで止めておけばよいでしょう。
今後、分解しやすい様にするのも手ですよ。

ケース側に溶接して良いのかわからなかったのでタイラップ固定。
こちらはOP電源としてリレー設置しておきました。ヒューズは”防水低背ミニヒューズ”を10Aで仕込んであります。15Aまで上げる事可能です。

アースは奥から手前にお引越しさせます。
・お掃除し易い/メンテし易い
・取り付け時に面出しし易い
です。わざわざ手の入らない奥に入れるメリットはあまりないと思います。

ライトが付かないのでおかしいな?微妙に違う事にここで気が付く愚かさ・・・
反省。

調べるとUSAかCANADA仕様の常時点灯っぽいです。
珍しくハーネスを換えているスズキ・・・・
何が違うかと言いますと
・ヒューズからのライト・メーター・ポジション・テールの送電経路が異なる。
ON/OFFさせるのは簡単ですがハーネスは極力加工せずにポジション/メーター/テールを連動させたいです。

1日悩んでどうにか解決致しました。後は試乗して完了となります。
  • URLをコピーしました!