次は後ろへ
あまりの綺麗さに・・・見なくても大丈夫そうですが念ため。問題なしです。
アクスルも問題ございません。
キャリパーも同じく綺麗ですね。それにしても歴代のAP/ロッキードってキャリパーのピストン作動性が本当にいまいちですね。ブレンボと比較してはいけないのかもしれませんがその差で”世界はブレンボを使っている”になるのでしょうね。
”性能とデザイン”どちらを取るか?と言う悩み。私は少し性能が劣る位であればデザインですね。
私は大好きなゲイルスピードラジアルブレーキマスター。古いお客には不評なお言葉?
ブレーキはブレンボでしょ?的なお声も。まぁ聞いてくださいませ。なんで勧めるかと言いますと・・・
・レバー支点がちゃんとフローティングになるためのスリーブが入っている。ブレンボはボルトナット固定で無い為、後付けスイッチを付ける時に念入りに作動確認必要です。
・ブレーキスイッチが超コンパクトかつ安価。
・マスターOHKITの設定がある。
・削り出しでアルマイトの色も良く形がブレンボのGPマスターっぽい。
・ハンドル取り付けがヒンジの為、M6の一本で着脱可能。
・ミラーホルダー/タンクステーの設定が非常に多い
・モノによりますがレシオも調整可能。しかもクリック感あって上質。
です。私はゼットにもゲイルスピードを付けます。GS1000Sのマスターはブレンボですがゲイルに換えたいくらいです。
脱線してしまいましたが外部注油も良いですがこんな時こそ外して注油も良いですよ。
フロントフォークはダストシールを外して(マイナスドライバーの使用はおすすめできませんの注意)手にフォークオイル付けてオイルマッサージ的に伸ばして拭いて完了です。
再度スタンドも外して注油すると良いでしょう。乗る時・降りる時スムーズだと気持ち良いですね。
シールドなのでどうにもできないので外から潤滑剤掛けてコロコロ動かして良しとします。
以前なら気にならなかった事ですが。ゼットはもともとスタッドボルトでして寸法的にはネジ部M10-胴が12φの段付き。途中が浮いている事になります。
然程問題ではありませんが・・・・
規格品で10-12-15のスペーサーありますのでこれを入れておく方が良いです。
何の時の為に?コケて曲がった時です。この様にしておけばこのスリーブの外で曲がりますので外し易いかも?しれませんよ。1MM1%の安心度向上です。
エアフィルター結構汚れてましたね。洗えるって助かります。
プラグはまずますな感じで良いです。
パッと見で狭いな~です。
最近はゼットも多い?のでプラグも在庫しております。ギャップはウオタニ設定にしておきますね。広げる際に電極とアーチの間でこじらない事です。
アクセルとワイヤーお掃除と注油しまして
フルード交換致しました。リアも交換しておきますが今度アレどうにかしましょう。
うっかり・・・チェーンも1L縮めておきましたよ。
各部トルクチャックばしておきましたです。ヘッドは2-3箇所ですかね。
後は試乗して完成となります~