そろそろ終盤戦です。
ハイライト。なるべくカツカツで見易く取り付けました。
クラッチレリーズ裏側も交換しておきました。
プラグカバーも後期に交換しておきましょう。あまりありませんが雨で抜ける事も減ります。
丁度ゴミになるのでご説明。カバー切断しますとこの様な素敵な形状になっております。
基本的にはこの様になり”スッポリ”ホールにインする形です。
古くなったりエンジンオイル掛かってカバーが膨張したりする事もあります。そうするとこの様にキャップを持ち上げるテンションが掛かりキャップが抜ける事が稀にございます。
しっかりカバーが入らない時はキャップ凸を溝へ無理に入れる必要はありません。キャップが抜ける方が問題ですからね。まずはカバーを新品にがベターかもです。
外したついでにカプラー類も確認。充電系セーフでしたね。見て良かった。
サイドカバーは純正のラージマイナスネジへ
知ってます。地味に長さ違いが存在するのを。(長いの切れば一緒ですが・・・)
今度のニューマシンは勝手に綺麗になるレーシングです。使用前ありませんが随分生き返っております。
フルードは全て交換しておきました。
外したついでに磨く。例のSPLコンパウントならこんなものも・・・
座ったやった甲斐がある美しさ。
まさに深夜のテレビショッピングの様な・・・
ん~OKすいません各10分程度なので頑張ればもっとですがキリが無いので・・・
と言う感じで完成となりましたぁ~