GPZ900R ゲイルスピードマスター・SUSブレーキ/クラッチホース・ブレンボキャリパー・USB取り付けなど 2019 1/24 日々の出来事(業務日誌) 2019年1月24日 最近増車されたGPZ900R 。細々自分の好みにカスタマイズのご用命です。 ゴールドをブラックに変更希望ですのでガンコートにて黒くしておきました。 ブレンボの割ボルトは取れなくなると厳しいので無電解ニッケル処理のボルトへ交換しておきました。 ややセンターがずれていたのでしょうか。丁度削れて?いい感じ?確認して調整しておきますね。 一応慣らしておきました! ブレンボキャリパーは基本ブリーダー入れ替え可能な素敵なシステムです。ホースはマスターより近い所から所得しブリーダーは整備し易い様に後方の方が良いでしょう。 キャリパー側はこの様な感じに。メッシュだからと言ってホースに負担を掛けない様に。曲がりはバンジョーやフィッティング側で行いましょう。ステッププレートをポジション変更式にするので、首振りである程度長さを調整できる意味合いもあります。 フロントブレーキのTEEフィッティングを固定するブラケットを製作。取れなければ良いだけなのでボスは全周溶接しておりません。 固定はこの様になります。左右に切って万が一も挟まる事もありません。純正がしっかり固定されているのはブラブラして挟む危険性も視野に入れているかもしれませんね。 伸び切り+ちょい位の長さで決めます。取り付ける際もホースが捻じれ無い様に~無理が無い様に~が安全です。フルード交換や整備のし易さなども考慮して装着すると良いでしょう。 少し外にふわぁ~っと出るRが綺麗に 決まると”うん!上手く行った!”っと思ってしまいます。 TEEフィッティングはこのような感じになります。フロントスタンドを掛ける時の事も視野に入れて装着すると良いでしょう。アフター部品の取り付けは可能な限り整備進行の動線を阻害しない方がベター。誰からも愛される?可能性が高くなります。もし外すにしてもボルトだけで外せたら?より良いと思います。 次・・・マスターステーを製作致します。道具があれば何本でも同じように曲げれる訳です。炙らないで曲げれるのも後々の処理も面倒臭くないです。 いつも通りの感じで仕上げておきました。 この様な感じで左右対称にしておきました。 ”ラジアルブレーキマスターあるある”どこか接触するの流れです。DIYで取り付けするとこう言う所どうにもなりませんね。後付けのストッパー付ける→ハンドルロック効かない&切れ角減り過ぎる等など・・・手痛い事後段絶えません。 切れ角調整の為にステムの溶接するのでなるべく近く・しっかりと!通電したい気持ち=少し色を剥がします。 直銜えってあまり気持ち的に心配。当たり前ですがバッテリーターミナルは外しましょうね。回路になっていなければ電装系も安心ですね。 車体の鋳物アルミは溶接性良好。あまり熱を掛けずにちょいちょい盛っていって後から削る手法です。 次の問題。ハンドルロックが今一つでして?ガタガタ?・・・調整が効かないのは気づいてましたが・・・・やっぱりこれ治さないとどうにも・・・ならないので強制的にやってしまいます。 いつも思う外した部品を見て・・・無い道具で良く頑張った!っと感動の一打。ハシゴになっていないのでキーシリンダー自体が首降ってしまう訳でした。 毎回出来上がりしか見ていないでしょうから・・・紙→鉄かアルミでダミーして位置を何回も確認して本チャンに行く訳です。外から計測した数値で作れるほど世の中甘くありません。 こう言う感じになりました。後から見ると・・・もうちょい仕上げれば良かったかな?と日々反省です。 しっかり締めたいのでヘリサートしておきました。 1山でも長く締結したいのでオリジナルDを作るのは常。行う場合は良く切れるニッパーで行ってくださいね。 この様な感じになりました。ガッチリです。 日々の出来事(業務日誌) URLをコピーしました! CBX1000 車検 ニューテックオイル交換 ホンダスポーツグリップヒーター取り付け ドライブレコーダー取り付け ②GPZ900R ゲイルスピードマスター・SUSブレーキ/クラッチホース・ブレンボキャリパー・USB取り付けなど 関連記事 GSF1200Sポッキリバイク車検とミニメンテとその他の巻き 2010年10月16日 アイアイヤマヤマ製作所の巻 2012年11月2日 "しょっぱワンR" カクカク しかじかの巻き 2010年10月10日 GSXR1100M ポッキリバイク車検・油冷メンテ 2014年3月16日 定休日でスーパーの巻き 2011年5月31日 TVで人気の韓国料理店「チェゴヤ」社長ら書類送検の巻き 2007年11月12日 手前味噌のまき 2007年4月25日 GSXR1100M フロント/リア/ベアリング/ポッキリバイク車検ETCの巻き 2011年4月25日