GSX-R750 GR71 車検ご新規メニュー セルフポントメンテなど 2019 5/13 日々の出来事(業務日誌) 2019年5月13日 . 外した時にライトをゴシゴシ。。。。ちょっと明るくなって見栄えが4%位良くなるかも?です。 画像ってどこに行ってしまうのだろうか・・・・本当に。キャリパーを前後洗浄しまして・・・フルードを全て交換しまして・・・リアパッド交換しまして・・・エアフィルター交換しまして・・・・左右レバ分解注油しまして・・・・ドライブチェーン洗浄注油しましたという内容。オイル交換も完了しております。 意外と磨けばいい感じです。 軽く乾燥致しましました。あまり熱くさせない様に温度調整。 洗ったら随分綺麗になった感じします。(なぜかWBが狂っております・・・) こちらもWBが狂っております・・・何となくお判りですよね。 大体このオチン?が割れている事が多いです。車検屋さんとしては”光軸は大事”です。 ライトケースが割れてますね・・・・ちょっとこのままでは気分的に嫌だなぁ。 即席でSUS板をシャーし穴開けしまして 外科的治療で復活しました~画像紛失にて・・・今回の作業は以上となります! 日々の出来事(業務日誌) GR71 セルフポイントメンテ 車検 URLをコピーしました! VFR400R(NC30) 充電不良 MOSFETレギュレーター取り付け LEDライトバルブ その他 バンディット1250 車検ご新規メニュー セルフポイントメンテ 関連記事 GSX1400 セルフポイントメンテ20P 2018年2月17日 GS1200SS 配線?発電不良の巻 2013年8月24日 THE男のバイクを「AP RACINGでもっと男らしくする?」車検 オイル交換 FCR同調 CP3269取付→ブレーキホース製作 2025年1月26日 VT250スパーダ フロントメンテ&リアメンテ&その他の巻き 2010年8月14日 天気は下り坂の巻き 2007年10月14日 今日と言う1日の巻き 2010年4月8日 GSF1200 デコメンテ ポッキリバイク車検 造りモノ等 2014年5月16日 z1000にょろにょろの巻き 2010年3月7日