
時間を作って仕事以外のブログって言うのも良いですね。
うぅ~寒い。。。。でもコーヒー飲みたいでも淹れるのだるいな・・・
缶コーヒー買って来ますわ~もダルイ。
お客さんにもパパパ!っと提供できますので◎だと思います。
缶ゴミも出ませんから更に良いです。
コーヒー豆の差し入れお待ちしております。
*豆は挽かずに*酸味が少ないものが好み
↑わがままで恐縮です。

”凄い構造だ!” ”超便利!”と即購入してしまったドリッパー
CLEVERクレバーコーヒードリッパーLサイズ DRS888PC
バイク好き=コーヒ好き=メカ的構造好きなのでは?ないかと思います。
これでコーヒーを淹れると ”あぁ~こぼれる~”とか ”コレどうなってンの?”とかお客さんからも意外と人気商品です。

イメージし易い感じですと”キャブのフロートバルブ”です。と言うかそのまんまです。
便所もそうかな・・・もしかして。

ペーパーフィルター買うのだるいな・・・と散々パトロールしまして
やっと見つけた~でも乗せるまで心配~のドキドキってありますよね。
新品なのに使えなかった・・・とか誰でも経験済みかと。
この洗って何回も使用可能なゴールドフィルターがボルトオン?*そのまま乗る訳です。
んんん~便利です。

*エスプレッソ用をドリップする人はいないと思いますが・・・その場合は不可です。

コーヒーの淹れ方は簡単
・ドリッパーにフィルター乗せる
・挽いたコーヒー豆を適量入れる
・お湯を入れる
・3分放置する
だけです。プレスとドリップの中間と言う感じなのでしょうか?
仕上がりはドリップよりもあっさりしていて飲んでも疲れないのがいいかもです。
*やさしい大人の仕上がりです。

前にブルーボトルコーヒーに行ったらこのカップで提供されまして
皿とカップは最後に裏をみるみる・・・してメーカー確認。
”なかなか見栄えするカップだな~”っとしかも安価で丈夫です。
上の口が広いので”コーヒーの香りも楽しめる”かと思います。
寒くなると暖かいものが美味しい季節になりますね。
コーヒー好きで面倒くさがり屋さんご参考までに。
・ CLEVERクレバーコーヒードリッパーLサイズ DRS888PC
・ コレス コーヒードリッパー 丸山珈琲共同開発 ゴールドフィルター 2-8杯用 ペーパーフィルター不要 C285
・ KINTO (キントー) UNITEA カップ 350ml 8290
・ 遊 中川 花ふきん さくら
私が一番好きなコーヒー豆屋さんは 下北沢 COFFEAEXLIBRIS