
なななんと~オーナーよりもGSX-Rの方が年上。
毎回、遠方からありがとうございます。

配線の加工をのせても仕方ありませんので交換済み~となります。
これでハザードが使える筈・・・あれ??ダメだリレー替えないと。

鉄板のICリレーDAYTONA(デイトナ) LED対応ウインカーリレー 95437
最近これ以外は使いません。GSX-Rはそのまま差し替えでOKです。
しかも小型で純正ちっくが最高です。

先日のブログを見て入れたい~LEDポジション球。
ご参考までに。
GSX-R750LのクラッチはFCC使えますか~質問。
品番を叩くと・・・600ベースなのかな。まずは原本で確認した感じです。
1100よりも大きくて互換は難しい感じでした。
WM扱いでバーネット(なんか懐かしいなぁ~)で設定ありました。
どうなんでしょ?

窓交換しようかなぁ~
と思いましたが汚れているだけでした。綿棒でお掃除しておきました。

スズキとホンダは純正部品はいつでも安心価格~っと思っていたのに・・・
ついにクラッチカバーガスケットが1500円に・・・・ 2012年4月で560円・・・ほぼ3倍。
最近スズキの高騰ぶりヤヴァイです。