
ついでにホイールを塗装したい希望でしてそのままお預かりとなりました。
GWに向けてどんどん時間が無くなります。。。と言うかまだ2月なのに作業依頼こんな状態かぁ~やや萎えです。
地味に暖かいのも困る・・・




ぱっぱと綺麗にしておきました。(5分)


このままでは出せませんのでお掃除して梱包→発送しておきました。


スプロケットカバー内が汚れておりましたので漬け置きして後で拭き取ります。


バンジョーが超近い?と言うか当たると思います。軽く逃がしておくと良いでしょう。


プレートとノックピンも併せて交換しておきますね。

ロッドはちょっと磨いてからスポスポ位にしておいた方が良いですよ。
たまに抜けない奴があるので?なんじゃらほい?です。


ちょっとだけ大きくなります。ビックリするほどは軽くなりませんのでご注意を~


なかなかいかつい汚れ具合ですね。
みなさんのレリーズもこの様になってますよ。。。。


新品でも一回はずしてCCI MR20 メタルラバーしておくと
きっと少しだけスムーズになる筈?と信じて組み付けております。

シャフトとカラーはガンコートしておきました。

オイルはニューテックNC50とオイルフィルターで交換済み。
後はホイール待ちとなります。