バンディット1200K6 車検 デコメンテ キャリパーメンテ+OH センタースタンド修理

昨日、あらかた終わってブログを更新したかったのですが。。。。

insta360one xが調子悪くそれが気になって気になって気になって・・・・
でした?

仕事しろよぉ~って感じですがyoutube 活動に支障が・・・・出るかも?

なのでしっかり原因と理由をチェックワンツーです。

先日はリアでしたのでフロントへ移ります。

ホイールベアリングってそろそろどうですか??っと問われましたが。。。
推奨は2-3万で交換してもバチは当たりませんが。。。

実際はかな~り使えます。でも用途や保管状況や使用状況(ガタガタ・キツキツ)もあるので何ともです。触診が一番かも?ですね。

上は防錆し下はお掃除と潤滑。
出来れば最低5万キロは使いたいインナーチューブ。

錆びさせずツル!っと作動させていれば8万10万キロも持たす方もおります。
接触箇所を回して変えれる正立フォークに限りますが。。。

フロントを浮かせた状態でフォーク内を喚起してあげましょう。

酷いと”シュー”言いますよ。

レバー回りもグリスがお仕事してくれていた様です。

潤滑スプレーでも良いのですが持ちが悪いです。グリスで長期ねっとりしていて欲しいです。

ロックナットは基本毎回交換しております。(アクスルは適度に)
なぜ?ロックナットを使うのか??

やっぱり外れると”怖い~”箇所だからだと思いますよ。

リアのリンク回りをOHしてサスも交換してあるのに?

シャフトもナットもボロボロでスライダーまで再利用。。。。

ベアリングやスリーブも換えているのか怪しい・・・っと思う事もあります。

グリップ交換しておいてほしい依頼です。

オートバイのグリップって交換厄介ですよね。。。。

正直、わたしも大抵の事が”お店では出来るけど 自宅では出来ない”のです。

知っているかいないか 出来るかできないかの前に設備や道具だと思います。

グリップ交換で嫌な点。

接着剤を剥がす事。

総じて接着剤・両面テープ・液体パッキン・塗装を剥がすと言う作業が手間です。

んなもん!仕方ないだろ!っと思うより?もっと皆が楽になる方を考えましょうな毎日です。

スズキ特有の社外に換えるな!と言いますか・・・

接着剤なしで回らないように考えてくれたのだと思います。
=そのまま入れられないと言う事です。

スリーブを削る簡易の固定ウス?(自転車のステムなどなど)を作ってありますのでこちらでチャックして旋盤でGOです。

と言いましても多少振れてしまいますのでスコッチ仕上げになっております。

と言う感じになります。(粗目( ;∀;))です。

最新型にバージョンアップ致しました(当店)

更に薄型を見つけましたので最近はこちらを使っております。
3M滑り止めテープ タイプF クリアー←私は此方を使用しておりますが個人ではちょっと大量過ぎるかもです。

試しておりませんが此方でも効果的かも?しれません。

紙を切るシャー?HANSA 裁断機などひとつあると綺麗に切れます。

切ってからのぉ~R取りしておくと 売ってる奴ぽくない?っと思ってしまう美学。

っとしまして

大抵大丈夫かと思います。下手すると繰り返し使えるかもです?
そこまでのリターン作業はまだ入っておりませんが。。。

昔は何でもワイヤーリングって最高~っと思っておりましたが。。。
オジサン化が飛躍的に進みまして。。。

捩じって隠しても痛くない?ゴミが出る?手間も増える。如何でしょう。

フルードを交換しておきます。

あのCCIのブレーキフルード!ゴールデンクルーザーDOT4にしております。

意外と使えるこのバッテリー充電器←結構見易くてGOODです。
本当に教えてくれてありがとう~っと思いました。


バッテリー交換も希望でしたので打ち合わせ・・・・

やっぱりショーライが良いの?っと聞かれますがやはりメリットデメリットあります。
【私的メリット】
・軽量になる
・バッテリーの容量が増える(上がり辛い持ちが良い)
・保証が長い(割引保障ですが基本3年です。)

使用期間(月)1~6ヶ月7~12ヶ月13~24ヶ月25~36ヶ月
メーカー希望売り価格からの割引100%75%50%25%

【私的デメリット】
・価格がやや高価
・専用充電器が必要
・車種によってはターミナル形状が微妙

と言った感じです。そういう時はデイトナのバッテリーが意外と良いです。
値段が半分位ですので2-3年使用して交換と言うのも手です。

今回はその様な提案致しました。

こちら噂のヤマハ系の匠から教えて貰ったホンダのシフトラバー
95011-40000 50円税別・・・・8φ 用

ちょっとした事でグッ!っと来ますよね。大量在庫中です。


サイドスタンドも注油しました。最近思うのですよね・・・・

絶対センタースタンドも注油した方が良い。。。けど若干面倒臭いなぁ。
日々葛藤です。


ペダル回りもお掃除と注油しました。グリスがしっかりお仕事してくれた形跡あり。また入れ替えておきましょう。

気が付きました?最近リアキャリパーみんなこれ?じゃないですか?
フロントは必ずメーカー専属のキャリパーですが大抵リアニッシン。。。。

作るのやめたのかな~マイナスが取れなくなる事多いのでホンダでも車種によってはこちら45203-MCC-006 210円(税別)先ほどのシフトラバーと比較すると割高感あります。。。

2年に一回位ヒューズを見てあげても良いと思います。スペア無くて泣く事もあるかも?しれませんよ。

たまにはメンキーの溝のカスを歯ブラシで落として防錆油掛けて拭き取り。
乗る時の気持ちは1%増しになるかも?ですよ。

ちょっとした事がストレスになりません?か。

キャップの開きが渋いとか・・・中も外も注油して拭き取るだけで随分とスムーズになるものですよ。

キャップの上面は防錆油掛けて拭いておくと良いでしょう。(結構結露しております。)

発生電圧確認しました。

エアフィルター届きましたので交換致します。

たまたまスズキ純正がBOでしたのでホンダで手配しました。
別にヤマハでもOKと思います。

もしかしてカワサキも使っているのかしら??

プラグは交換しておきました。

同調を取りまして後は明日試乗して完成となります。

  • URLをコピーしました!