天候が落ち着きませんね~
暑いのか?涼しいのか? もうビールの季節なのか?
それにしてもGW明け?とコロナの影響でなんにも部品が入って来ません・・・
翌日・翌々日に届くなんて夢みたいな状況だったのかも・・・。
バッテリーが届かず頓挫しておりました。
最初から話しますとWESTCOを注文したのですがお目当ての国産YB14L-A2相当のものが納期7月・・・・って事に。
ショーライバッテリーでも良いのですが一応専用充電器が必要ですし・・・・
近年なんか無いかな~っと探しておりましたらとても良さげなバッテリー見つけました。
カスタムジャパンブランドのバッテリーの様ですね。
プロセレクトバッテリー←適合リンク貼っておきますね。
・AGM構造 液体をガラス繊維に染み込ませています。
・液体はジェル
・驚きの2年保証
・安価 ←ちょっと心配になりますが・・・・
このバッテリー良ければデイトナ使う事もなくなるかも?しれませんね。
新品開封しましたら初期充電してあげると良いと思います。
最近の充電器はお腹いっぱい~状態が確認できるので素敵です。
ちょいと脱線
スズキ09161-06021-000 樹脂スペーサー(段付き)油冷GSXR系のカウルに使っている奴です。
こいつを入れてあげればしっかり固定も出来てある程度ファジー(死語)に動いてくれるでしょう。
なんでもそうですが極力
・部品点数を減らす
・整備性を向上させる
っと良いかと思います。
タンクの下はこのような感じです。
思うのですがZ系のハーネスってスイッチのカプラーがタンクの下にあるのがダルくないですか??
ヘッドライトハウジングの中に延ばせば良いのに~っと思ってしまいます。
フレームが綺麗なので少ない綺麗なハーネス作れば売れると思うのになぁ~
燃料計とアンメーターは不使用(元々)でこの様にスッキリしておきました。(カバーで隠しておりますが・・・)
あまりマニアックなOP電源を這わしておくと問題ありそうですので残らせた純正のギボシをOP電源としておきました。(2口です。)
どうにもならない~この配線をどうにか?したいと悶々と悩みまして・・・・
臭いものには・・・ふた!作戦で進行致しました。
贅沢にチタン2種でございます。
う~んさっぱり?した感じします。
こちらバッテリーを抑えるウイング的な奴です。
この後、ギュ!っと素手で触って火傷しました・・・・スポット溶接ってズルいよなぁ~こちらもチタン2種でございます。
と言う感じに固定されます。
最後の楽しみの肉抜き・・・今日も楽しかったです。
たまに逆にバーリングして死ぬ・・・時ありますので注意しないといけません。
そして取り付けをしまして
となりました。
こちらもバカバカ!穴開けて~バーリングして~の流れです。
そして取り付けしまして
と言う感じになりました。
ETCはあまり面倒臭い事はせずにシンプルにしておきました。
結構さっぱりしたと思います。バッテリーには何も共締めしておりません。(+-ターミナル接続のみです。)
こちらは右ウインカーに共締めしておきました。
後は試乗して完了となります。