Z1000R-1 車検 デコメンテ ニューテックオイル交換 デイトナヘッドライトリレー取り付け

永遠の王道Z1000R。 もちろんZ系も入りますよ。
環八にガゼルと言う旧車専門店が当時ありまして・・・

当時、雑誌広告を見て”うぅ~ん絶対買えない!金額!”って思っておりました。

そんな時から旧車なのに・・・もう20数年・・・立派な走る化石?となってきたのでしょうか。。。

【maintenance・整備・メンテナンス】kawasaki Z1000R-1ヘッドライトリレー装着で7000cd→36000cd劇的に改善。車検

先日のは車検用でしたので新品取り寄せました。
デイトナ ヘッドライトリレーキット H4 専用 一灯式 95438

こちらがお勧めです!

良い点は”リレーがバッテリー取り付け側にある!”
リレーがヘッドライト側にあるとただでさえ厳しいヘッドライトケースがもう!パンパン!になってしまいます。

バッテリー側に存在する事によってリレー取り付けの自由度がアップ致します。

時は流れ・・・あまり面倒臭くない方向でリレーのブラケットを作りました。
ブラケットと言うには・・・・ちょっと恥ずかしい?レベルですが・・・

こうなる訳です。
インシュロック(タイラップ)で固定するよりノーマルちっくにすると脱いだ時もいいよ!っと思います。

今回インチキをしましてデュアルロックにて貼り付けました。(着脱可能です)

丁度隙間があって良かった~の流れです。

ヘッドライトのアレ・・・なんですっけ?
リザーブライティングね・・・この時代あるある?ですよね。地味に豪華なのですが不要になって現代です。

配線図を読み読みして青→青/黄色のバイパス。
リザーブライティングはさようなら~です。

6/17修正*灰/赤へのバイパスは不要です。
例えばライトONでヘッドライトインジケーターランプをONにしたい場合は供給しても良いかもしれません。

なるべく短くカットしてしまいましょう。

長いまま束ねるとみすぼらしいです。

綺麗に通したいのでカプラーから全て抜いて通す羽目に・・・なりました。

長さも変更してしまいました。スイッチング側は短くしてヘッドライトハウジング外に致します。

この隙間に隠れる感じです。

やろうと思えばもっとシンプルで出来るのですが既製品を少し加工して使う方が価格的にも抑えれます。

パッシングしないならリレーが1個でも良くない?とか
別にヘッドライトカプラーに挿す必要ないよなぁ~とか

ボルトオンで取り付ける為にメーカーも色々と工夫しないと製品は正立しませんからね。。。しみじみ。

ハウジングの中は一つだけとなっております。

これで夜も安心ドットコムですね。

オイルはなかなかの汚れ具合でしたね。

今回はニューテックNC50 10W-50です。

こういう時に小石を取っておくと良い事あるかも。。。ね。

整備も終わってますが続きのブログ更新は明日にしておきます~

〇ヘッドライトリレー取り付け
〇エンジンオイルNC50 10W-50&フィルター交換
〇デコメンテ

  • URLをコピーしました!