
カワサキの純正部品が男らし過ぎて。。。。。
本気かしら?下請けで作っているとしても・・・ねぇ。
パーツリストも見辛いし・・・・ある意味偉大だ。。




この忍者系のパイプみんなこんな感じよね。。。。
どうやればこんなにシワ寄るのかしら。。。ある意味感動です。新聞位は取って欲しかったかも?

まだ入手可能なパイプやホースは全て交換していきましょう。


ウォーターポンプオイルシールを交換致します。
ポンプのシールやばいぜ!ホールからエアをシューシュー吹くと実はオイルシールが簡単に抜けますよ。


錆が激しい&軸の周りが非常に渋いのでポンプASSYで交換する事にしました。
大事がだいじ!です。


外すものが多くて水冷ってやっぱり大変。。。。っとしみじみ~です。




既に撤去されている通路は塞いでおきます。
根元で行うとリスキーですので手軽に”カット→潰し→溶接”なの流れにしました。


この二つは廃盤なので再利用致します。


ガンコートしてお化粧直しです。再利用の方がカワサキの塗装より良いかも?しれませんね。


結局キャブを外さないとアクセスできないのか~
ポンプ今日注文しました。。。。では!
作業報告
○デコメンテ 途中まで
〇冷却系交換 途中まで