GSX1100SY ファイナルエディション 車検 ハーネス交換(国内SR)流用 ニューテックオイル交換 デイトナD-UNIT+ デイトナスレンダーUSB取り付け

デイトナ D-UNIT+爆裂な勢い?で在庫が無くなっていきます。。。。
ん~品薄になる前に仕入れておくかな。。。

後付け電源/OP電源取りたい時に凄く良いです。量販店もETCつける時にもれなく販売しちゃえばいいのに?どうでしょ?

SRとSYの違いもう一点!ありました。セルスタート時にヘッドライトOFFになります。

ディマスイッチに入る経緯がヒューズ⇒セルON時にOFF/セルOFF時にONスイッチ⇒ディマスイッチと言う事です。

SRを使う時は簡単言いますとあっちいって戻す事が必要です?
別に消さない人は・・・いらないです。ハイ。

今回スターターリレーは面倒なことせずに純正。

う~ん取り換えるだけって最高ですね~チャンジャーマン。

っと言う訳でバッテリーターミナルには基本共締めしない派ですのでスターターリレー側にONさせます。

*ちなみにこのバッテリーのターミナルってスーパー危ないです。
車体に落ちるとバッテリーが空になるまで電気が流れ続けます=燃える訳です。

良く火災になる原因のひとつは車載状態での常時接続バッテリー充電らしいです。

えっ?ヒューズあるでしょ?っと良くみなさん言いますがそれはスターターリレーより下流。。。。は効くけど、、、と言う事です。お気をつけて


剥けているウインカー外皮を網組チューブへ交換しておきます。

スターターリードワイヤーも長い為、カットし結線しなおします。地味に綺麗になります。(後にカバー被せます。)

メインアースは整備し易い箇所にお引越しです。必ず座面を出してしっかり落ちる様にしておくと確実性がアップするでしょう。


T10バルブをLEDに交換致します。

AUXITO T10 LED ホワイト 爆光 10個 ポジションランプ led キャンセラー内蔵 2W 24個3014LED素子 30000時間寿命 12V LED 白 ルームランプ/ナンバー灯 1年保証

D-UNITの収縮を毎回剥くのが結構手間ですね。DIY向けですのである程度仕方ありません。

この手の電装系を綺麗に付けたいけどステー作りに時間は掛けれない。

作業者ならわかる悩み・・・ですよね。

なるべく時間を掛けずに曲げはマニアックな事はせず。
90度TO90度で管理し易く融通は満点で作っておきました。(チタンです。)

D-UNITの元々はギボシなので110系のカプラーへ変更しておきました。

キャブは外観だけ軽くお掃除しておきました。

燃料ホースは古いのでミクニ純正の2層式へ交換です。

今の所、燃料ホースはこれが1番です。

さきほどのステーとD-UNITはこの様になりました。

2ピースにすると非常に管理が楽です。あと最近チタン板がありますので良く使っております。
チタン溶接ナットが非常に高価ですのでナッターで固定する方法にした最近です。

と言う訳で面倒臭がり屋の私はナッターを油圧加締め化に致しました。(便利)

地味にこういうアタッチメントってニッチ商品で売れそ~

エンジンオイルはニューテックNC41 10W-50 としました。

材料待ちで現在保留です~

  • URLをコピーしました!