
リッターネイキッド ウイリーマシンの名をほしいままにしたGSF1200。
安い!早い!うまい!
ん~実に吉野家的な発想だなぁ~っとしみじみ。地味に行きが長かった?油冷ネイキッドですよね。
キャブを主体に細々ご用命です。

おっ惜しい。ハーネス側には加工したく無いのでテールランプにETC電源。。。
テールカウル外れないぢゃん。
ちょん切ってカプラーにしておきますね。

バイクの埃っぽい 泥っぽいそんな時にノータッチ。非常に便利で綺麗になりますよ。
しゅわしゅわ~っと泡が埃を包み込む~感じです。後は拭くだけです。


水で洗い流すのが一番手間かと思います・・・


もうオーリングもベッタリ潰れて鋭い硬さを誇ります。

えっ??
たまたまですよね。。。流石に。




全体的にお疲れモードでございますね。綺麗にしてシャキッとさせましょう。

なかなか小ぶりで良い感じのFenteer サンドブラストガン
重曹で使うにはやはりこの手がいいのかも?しれません。デザインも中々良くて価格も手ごろでしたので合計3つも買ってしまった・・・

エア接続はスイベルにすると便利です。
SK11 スイングスイベルプラグ エアー用 2軸 360度 Rc1/4めねじ取付用 SOH-RR621H-C

今回は研磨なしですので基本的な清掃としました。

脚は本日立ちました~パチパチ~♪ 続く。