年の瀬。。。例年とは違う空気感ありますよね。
バイクも同じくですが健康が一番です。自営業なのでまずは体調管理イッチバーン!大切にしたいかな?としみじみ思います。
挨拶回り的なものも少ないので変な感じ。
あのカレンダー配布する行事やめませんか・・・要らないって・・・何枚も。。。
燃料ホースはミクニ純正が今の所LOVEです。
この2層構造が今の所、塩梅良いですね~ヨシムラ品番で877-260-1207
ホースに網組チューブを通せば今っぽい?感じになって擦れ防止です。
私は速熱の電熱カッターで切断&端末処理しております。
元々純正はスプリング通しておりますが時代感じますよね。
アクセルワイヤー・チョークケーブルも併せて交換しておきましょう。
スロットルスリーブもお掃除しておくとスムーズになるかと思います。
組付け完了致しましたら始動し同調を合わせておきましょう。そこそこで良いと思います。
クラッチワイヤー化されておりまして”う~ん懐かしい~”
GSF750やイナズマ400もしくは逆車GSX750F辺りを使うと良いでしょう。
シフト回りが湿っぽいですね。ちょっと様子みましょう。
Z系でお馴染みの形状。近年?の作りなのでしっかりしております。お球もポロロ~しないので整備性も◎です。
作動する箇所をお掃除と注油していきましょう。大分マシになりましたがハンドルが低くなっていてワイヤーが90度に折れてしまうのが良くないかと思います。
クラッチの重さ=クラッチスプリングテンションそこが大きくおかしい事は少ないと思います。
当時の古いバーネット(死語?)の付属鬼レートスプリングとか入っていなければの話ですが・・・
エアフィルターと点火プラグ交換しておきます。
バルブをLEDに交換依頼です。いつものアマゾンを仕入れておいてばら売りしております。
タコメーターだけT10・・・なぜに?流石スズキ流用天国の末路でしょうか・・・
どちらにせよ悩ましい図・・・
左画像はT10の球
右画像はT10LED
まず文字盤が薄くなってしまっており良く透過するのがもっともの原因。
悩んだ結果LEDにしておきました。
いまさら?のプラリペアをお初で購入してみました。
これ・・多分知っている・・・嗅いだことある。歯医者で詰め物の型取る時の臭い。
なるほどね~*同じか知りませんが・・・
まぁ・・・タコメーターASSYって事ですね・・・取り急ぎ補修してみます。
いちおう開先を作って周辺も盛り上げて作戦しておきました。
使ってみてイメージと全然違う・・・地味に慣れが必要と感じてしまいました。
オフィシャルの動画と違って液量に関係なく砂利付きましたね・・・
もっとネトネトになると思っておりました。まぁ使えましたが・・・
曇りもスッキリして見た目も向上するでしょう。
う~ん~ピカピカで地味に気持ち良いですね。
キャリパーピストン作動は問題ありません。少しピストンに錆発生して来てますね。
フロントも同じく作動は問題ありませんが少し錆発生しておりました。
フロントのパッドの片べりが多いですね。もうちょっと限界です。
ブレーキディスク残量も限界値でございます。
ついでにジェネレーターカプラー見ておきました。
少し腐食しておりましたね。
という感じで取りあえず完成しております。後は試乗のみとなります~