
最近?なにやら切れ込むんですよ的なご相談。
念の為、空気を入れていざ試乗。
なんとも言えない粘っこい?ハンドリング。。。パンクしているみたい。。(当社比)
ステアリングも重くないし?なんでしょうね。各部チェック致します。






先日?交換しておりますので特に異常もなくグリスも適度に良い感じです。
レースに打痕などもございません。


ニューテックNC100グリスをしっかり封入して組み付けました。
ベアリングに塗っても良し
アクスルシャフトに塗っても良し
ペダルレバーに塗っても良し
ボルトのネジ部にも使えます。
調度表記よりも柔らかいので馴染みやすく抵抗になり辛い良いグリスだと思います。


さてややインチキな計測ですが・・・アッセンブルされておりますので仕方なし。
インナーチューブも問題ありませんね。

ここまで分解しておりますのでフォークオイル交換しておきますね。

真空ポンプでエア抜きをしておきましょう。
この時に、ながら作業しお掃除などできますので時短で効率性UPしますよ。

バキューム効き過ぎると食い込み過ぎるのでご注意を




ホイールベアリングが入り過ぎていた位で何も問題ありませんでした。

試乗しましたが治っております。。。なんですかね・・・
若干アクスル緩めた時に違和感ありましたが。これ位であんな感じになるのかしら。
少し不思議ですが治っております。(‘ω’)ノ