【Thoughts】常にバッテリーを良い状態に保ちましょう。やっぱり電気は超大切です(^^♪

きゅるるる。。。。きゅるるる。。。るるる~♪
やめとくか。。。乗るの。。。。ってね(週末)

バイクは始動性悪いだけでまず気分悪いですよね。
毎回、いざ乗る時にできれば”キュル!ボウっ!”って気持ちよく始動出来たら最高かと思います。
また出先で押し掛け~なんて思いもしたくない・・・そんなおじさんになっております。

車と比較してバイクのバッテリーは容量が非常に少ないです。ターミナルが繋がっているだけで徐々に放電していってしまいドンドン減ってしまいます。

バッテリーターミナル接続のまま、数か月乗りも充電もせずに放置してしまうと完全に放電してしまいバッテリーが寿命を迎えてしまう事も多々あります。
バッテリーがまだ半年・1年位だからと言っても同じです。

使わないのであればターミナルを外しておく必要がありますし、充電器位?は必要なものだと私は思っております。
デイトナ バイク用 バッテリー充電器 (ジェル/密閉/開放式対応) 防水 スイッチングバッテリーチャージャー 95027
↑私が使っている訳ではありませんがオートチャージで便利そうなものを販売しておりますね。
⁂しかし最近思うのですがサルフェーション除去してまでバッテリー使うものなのかな・・・あまりにもアンペア掛けるとバッテリーも熱くなりますしちょっと怖いな?っと思う時もあります。

Fanaticalpurchasejpバッテリー充電器 バッテリーチャージャーメンテナンス充電器 大電流 12V 24V全自動4ステージ充電 LEDランプ逆接続&ショート&過電圧&過電流保護 自動車 バイク用 (12V/24V兼用)
私も色々充電器使って来ましたが最近は↑この充電器、MF/解放/ジェルと使えます。充電レベル・充電アンペアも見れるのが良いですね。

繋いだ時にちょっとパッチっとなるのが嫌ですがスイッチ付けるまででもないかなっと。
バッテリーへのアクセスがより楽になれば気軽に充電できるのですが中々そうも行きませんね。
バッテリーターミナルへの共締め充電ケーブルは少し注意してください。
プラスターミナルが車体に嚙みこみ、万が一短絡するとバッテリーの容量が無くなるまで放電続けます=車両火災になります。

この話をすると”ヒューズ飛ぶでしょ?”っと言われますが、どの場所にヒューズが付いているのか?っという事です。
ヒューズが飛ぶ=線をカットして止めるというのと同じです。

バッテリー+ターミナル内にヒューズがあるのであれば平気ですが・・・ブレーカー式のバッテリーって出たらいいのにっと思います。

あとジャンプスターターはひとつ持っていると安心です。ツーリング先で誰かがトラブった時にも良いです。

たまに間違ってUBERのお兄さんとか困って入って来ます。とりあえずジャンプで掛けてあげてなんて良くあります。
スマホも充電できるジャンプスターターバッテリー充電器をいくらもしないから買っておきな~って伝えておりますが・・・どうでしょう?

喉元過ぎれば熱さを忘れるっと昔偉い人が言っていたそうな(*’ω’*)
燃料も気にしたいですよね!また今度!





  • URLをコピーしました!