そろそろ作業しないと~いけませんね。
取り急ぎ、手間取りそうなリアショック交換から行いましょう~(ΦωΦ)
まずはノーマル対比致します。自由長+5MMですね。
伸び圧に油圧プリまでついて豪勢な仕上がりです。
どうやって外すのだろうか・・・・・”VTR1000F リアサス 交換”でググりますと・・
( ,,`・ω・´)ンンン?そんな?大変なの??
リアサスもろ見えじゃないですか・・・う~ん。上から吊るとかシートレール外すとかインナーフェンダー外すとか・・・多分あり得ないと思うのですが・・・
ぴんぽーん♪
サイドスタンドブラケット外すとフレームスタンドがまず入りました。
これでリア持ち上げる事ができました。
サイドスタンドボルトの2本の内一本は逆まで伸びる超長いM10です。
何かに使えそうだな・・・とかとか
念のため、バッテリーターミナルは外しておきます。
マフラーステーも同じくです。
KTM方式?で本来はメンテするのではないかと思います??
如何でしょ。
そしてベロン!とシートレールを持ち上げるとスポっと!リアショックが外せます。
ですよね。リアショック交換がそんな大変な訳・・・がない。
そうであって欲しい今日この頃です。
リザーバータンクのレイアウトが・・・・・本来左(中古画像にて)
右にすると足に当たる
左にするとホースが捻じれる
うむむむ・・・・取りあえず本来の位置で固定しますか・・・
右にしたり左にしたりと悩んでおりました(‘ω’)ノ