一番困るのが電気のDIY作業であることは間違いありません。
抜けるギボシにマルチタップや切断しないと外せない部品、相手の色もすべて異なり本数も多い事も(しかもギボシで抜ける)
結局、電装部品を自分でどうにか装着したい?だと思います。
そんなあなた!デイトナ D-UNIT+を装着すればすべて解決しますよ。
ちょっと古いYOUTUBEで紹介しております。
何を装着したいのかな?っと考えますと・・・・
・USB
・ETC
・デジテン
でしょうか?
まぁその他の機器電源取得したい場合にも最適です。
例えばこの3系統を車体から取得するとなると結構面倒な作業です。
同じ個所から3系統も取りたくないですし、見た目の問題、大切なヒューズの問題も出てきます。
”一番の問題はON12Vとアースを並行に取得できていない”と言う事です。
電源は取れる所から取得し、アースは近くボルトに共締めと言うパターンとなってしまいます。
これを行うと機器に対して”Y字”で接続されてしまい見た目も整備性も非常に劣ります。その行為が取り付けたい機器に対して全て行われますのでそれは焼きそばの様な配線接続になってしまいます。
各機器のヒューズ位置がバラバラになってしまう。
これも困ります。仮にヒューズが飛んでしまってもどこに存在するのかわかりませんから外装を全て外して探さないといけません。
トラブル時の事も視野に入れておきましょう。
メリットとしては
・ヒューズが一括管理できるしかも低背ヒューズでコンパクト
・接続方法は常時12V/ON12V/アースのみ わからなければバッテリー+-とブレーキスイッチにでも接続するだけ。撤去も楽々でハーネス側に加工も要りません。
・3系統電源とアースが並行に取得できる。
もう共締めアースやマルチタップからおさらばできます。
・機器の入れ替えもコンセント差し替え感覚で可能
USB電源が壊れてしまって・・・と言う時も差し替えるだけですので非常に楽です。
・バッ直なので電圧が安定
電圧計などもほぼバッテリーに近い数値が表示されます。機器への電圧の安定化にもつながります。やったことはありませんがイグニッションコイルへの電源供給に使っても良いかもしれません。またこれはトラブル時にもハーネス別回路で電源・アースを取得できますので非常に素晴らしいです。
いい事ばかり書きましたが悪いことも。
安価な分”非常にチープ”です。蓋も気を付けないとすぐに割れます。
配線が長すぎるの綺麗に接続したい方は要加工です。
このことを除けば良い事だらけです。これを使うようになって本当に配線作業が楽になりました。
自分でなにか電気作業したい人はまずD-UNIT+を必ず!購入して接続した方が良いですよ。と言うか絶対に使っていただきたいと思います(*´▽`*)