XVS950CU BOLT950 車検 ETC D-UNIT+ AKY-958Nドライブレコーダー デイトナUSB TYPE-C取付


まんずは・・・USB TYPE-Cのテスターを買っておかねば・・・・
アマゾンで探しました。
電流・電圧・積算電流&電圧・時間・電力・抵抗・温度・方向と至れり尽くせりじゃないですか?


悪くはないのですが簡単に言いますと接続相手(機器接続)が無いと表示しません。
最初は「えっ?」っと疑問が???
しかもTYPE-CとTYPE-C のケーブルを持っておらずに・・・・探す羽目に。。です。
まぁ必要なので持っておいても良いと思いますよ(‘ω’)ノ

D-UNIT+のヒューズ容量かえるっぺ・・・っと引き抜きましたら・・・
千切れる抜ける(2個) スタンレーかコイトを使って頂きたい・・・そんな気持ちです。( ;∀;)

D-UNIT+のON12Vを取得しようとオーナーに準備頂いたマニュアルの配線図を読み読み。。。。
ヤマハの配線図は今世紀最大に見辛いですね・・・・誰でもパッと見て理解できるものでないと辛いですよね。クフ王の墓を調べる河江 肖剰的な・・・・
ホンダとスズキが一番見易いかと思います。(主観)


さてクフ王が見つかりましたのでカプラーを取り寄せました。(地味に時間と手間が)
配線図によるとイモビライザーを付けるOP電源の様です。
住友電装製090型HMシリーズ4極Mコネクタのみ(端子無し)/4P090-SMHM-M-tr
090型住友HM/MTシリーズ非防水オス端子/M090

こちらを使えばそのままONできます。ネットで調べれる良い時代になったものだなぁ~っと。

だいたい分からないので写真を撮ってノギスもってモニターとにらめっこしております。

しょもないものを探しておりました。
ドンピシャ!ではありませんがニアピン?な製品です。
カワサキのスターターグロメットです。21017-017 こんなに薄くてスリムな奴存在するのですね・・・

少しカットしますが+ターミナルのカバーは必要だと常に思っておりました。
ちゃんと蓋がしまりますので安心ですよ。

完成致しました(‘ω’)ノ

  • URLをコピーしました!