
一晩色々考えた結果・・・・
面倒臭くない方向で加工する事に致しました(‘ω’)ノ
テールパイプを単品でつくると大変ですから・・・・(私の場合は)

ざくざく切断していきます(*^-^*)
根元の差し込みは再利用致します。後は上手くチリを合わせてトントントン・・・・

マフラーステーを作るのもアレなのでボス溶接して位置を動かしてしまう方法で

もう少しチリ合わせして溶接致します。

現状これ以上テールパイプを持ち上げる事は難しいです。


ちょっと差ですが随分とスタイリッシュになりますよね。
今日は取り急ぎここまで~