
週末のぉ~
仕事の進まなさは半端ないです。。。。。
仕込みだけしておきます(^_-)-☆


ステムベアリング洗浄と注油・調整しておきました。
かなりネッチャリ系?の古くなったグリスですね。


アッパーシールはバンディット1200に交換しておくとより良いでしょう。


フォークオイルはかなり汚れ具合でしたよ。


インナーチューブのストローク部分は当たりがついてピカピカになってしまいます。
摺動系はピカピカよりもディンプル的?ホーニング的な方がオイルシールに与えるダメージは少ないと思います。

旋盤にソフトチャックして手で磨きます・・・(地味)


ちょっとわかり辛いですがこの様な仕上がりになります。


オイルシール圧入部分は腐食している事が稀にあります。
ここが綺麗でないとオイルシールがスムーズに圧入されません。
フルパワーでガンガン!圧入しなければいけないのは何かがおかしい筈ですよ。

次回以降もスムース&マイルドで作業できるようにモノにも人にも優しくです。

段取り完了です・・・
シンプルなフロントフォークって良いですね・・・本当に。