ででん!(; ・`д・´)
ヤマハ純正ブレンボラジアルマスター(16φ)BEB2583T10
これを片押し38φピストン×2キャリパーに組むとどうなるのか???
ダメだと思いながらも取り付けてみました(*´з`)
(´∀`*)ウフフ 年に一度のビッグセールamazon prime day 7/12・13
マスターΦ数からでは実際のタッチはわからない(*´з`)
これは意外とあるあるなので容易ではありません。
マスター径やストロークやレバーレシオを色々と組み合わさって考えれております。
結局付けてみないと分からないんです。
マスタータンクに関しては何も聞いていないので付属品のタンクを再利用します。
こんなブラケットでカバー致しました。
この付属タンクの使い勝手最低です(; ・`д・´)
セパハン用なのかしらね・・・
マスター側はオフセットさせて20度が今の所、一番綺麗にレイアウト出来ると思います。
相当昔にGSX1100Sカタナのノーマルキャリパーに
ブレンボレーシングマスター16φを組んだ経験があります。
そのタッチがやわやわだった記憶が残っておりまして今回もちょっと心配?かなり心配な予感だったのですが・・・・
ベリーグッド(・´з`・)です。良いタッチになっているかと思います。
しっかり握り込めますよ~
デイトナのあやしい?LEDバルブ取付依頼です(‘ω’)ノ
電球色って奴ですね・・・こだわりが凄い!でっす。
出たぁ~リザーブライディングシステム。
カワサキとかもありましたよね・・・・
どうにかして便利にしたかった?時代?でしょうか。
今考えると重いし、手間だし、そんなシステム?必要?って奴です。
GS1000もある程度距離を走ると勝手にウインカーが消えるシステム・・・・それ必要?良い時代だったのですね・・・
配線図みてバイパスさせて完了です(*´ω`)
でっ電球色・・・・ですね・・・マニアック
リアマスターを分解致します。
タンクのオーリング設定ありませんので今回はばらしません。*学習済み
無駄に面倒な作りしてますね・・・・現代が合理化され過ぎたのですかね・・・
クリップもサビサビで埋没・・・ほじってどうにか外れました。
お役御免とはこの状態の事を言うのでしょうか?と言う位、サビサビ(; ・`д・´)
ピストン径や全長を新旧比較してから組み付けましょう!
ブレーキホースを製作致しました(‘ω’)ノ
着脱やレイアウトが容易でシンプルな構成が最も素敵だと思います。
しっかりレイアウト出来ていれば結束する箇所は最低限で済みます。
またバンジョーではなくフィッティングを使うと回転方向の調整が効きやすいので最適なレイアウトが容易になるでしょう(・´з`・)
エンジンオイルを交換致します。
今回はシェルアドバンスウルトラ4T15W-50を使います。←シェル ノベリティー欲しい方はこちら
ボコイのでウェットブラストしておきました(軽め)
後は請求書作って完成です~(・´з`・)