
GSF1200(新車から)もう20数年前( ;∀;)
そりゃ~歳も取る訳だ・・・・
ちなみにこれが機械曲げUPタイプです。
この他に通常機械曲げ/手曲げ/手曲げデュプレックスと4パターンも。。。。
ありました。素敵・・・・いい時代?ですね~
ぼぉーっとしてたら預かって数週間?はよやりますわ。

ザグザグ外して行きます。
まぁ慣れたもので早いです。。。。
初めての?OHと言う事ですが過去のグリスアップは行っておりますので状態はよいですね 。


全体的には再利用できるレベルでGOODでした。
まぁ今回は交換します( *´艸`)

おじさんになるとゴミの分別が厳しく?なります。
極力小さく小さくする方が良いです。

ウェットブラストで仕上げておきました☆

ガンコートで仕上げておきました☆
やってもやらなくて性能は変わりませんが作業した感?増しますよね。
綺麗な方が絶対に良いと思います。


ボルト・ナットも確実に新しく(*´з`)
幾らもしません。交換すると見た目がいきなりシャキっとしますので確実に。
再利用する意味はほぼ無いかと思います・・・・

チェーンスライダーは廃盤です( ;∀;)
もうそんな時代なのですよ・・・
油冷に乗っていてスイングアームをばらそうと思うのであれば入手しておいた方が良いですよ。
*ちなみにバンディット1200もイナズマ1200のも適合しませんでした( ;∀;)。

スタッドボルトも交換しておくと非常に良いです。


スタッド入れが使い易い様にスタッド外側は丸いのかしら・・・・

いきなりシュっ!っとしますね~(*´з`)
機能と見た目が両立できると良いですよね~
つづきます(‘ω’)ノ