
うぉ!(*´з`)気が付いたら15年?16年経過車
キャブってもう死語になりつつ・・・ありますね。。。どうでしょ?
排気測定音94db車たいてい厳しいのでご注意を
こいつもアウトです( ;∀;)


よぉ焼けてますな~(*´з`)
空冷キャブ車はプラグを交換するのも楽しみのひとつですよね。

普通のJR8Bプラグが好きです(*’▽’)

エアフィルター交換致します!

ブレーキマスターをOH致します(‘ω’)ノ

昔ってこのカップ別で自分で入れましたよね?
合理化の時代。。。。検品だけですのでありがたいです。




問題なさそうですね・・・・

マスターリターンポート用確認ドリル。


ほじる訳ではなく通路目視確認用でございます。
エアで吹いてもパーツクリーナーでも微妙な場合があります。
コンマ5以下ですので確実に確認しておくべきでしょう。

下は抜いていないので上からしっかり(*’▽’)
真空ぅ~でございます。

多分しっかりタッチになっている筈です。

DIYで交換したが心配の件?
まぁ多分大丈夫だと思いますが気になると言うので全て外してチェックしておきました。
まぁ大丈夫でしょう・・・・完了となります~