10年後も手放さないバイクのコトを考える。【Thoughts】バイク。毎朝8時

バイクは現在3台(4台)所有しております。

自分でも作業できますが私目線ですと・・・2台が限界では?ないかと感じます。
今後も同じバイクに乗り続ける予定であれば色々と準備が必要です。

CB1100はSTDに戻して処分だな。。。いいバイクだけど。

古いならストックパーツを準備する。

名車と言われるバイクであればそこそこ安心?かもしれません。

しかし
珍車と言われる類はうかうかしていられません( ;∀;)
消耗品と言われる部品を再度練り直す・・・・

そんな風に言われても・・・・ですよね。

バイク全体を見てみると解りやすい

心配しなくて良いモノ
・タイヤ
・チェーン・スプロケット
・ブレーキパッド
・ブレーキディスク
・ブレーキホース
・前後サスペンション(代替えも含む)
・ハンドル(代替えも含む)
・マフラー

こんな感じでしょうか。車種にもよると思いますが・・・大まかに

困りそうなもの
・メインハーネス
・電装品 ジェネレーター・イグナイター・スイッチ・メーター・センサーなど
・外装
・シートベース
・エンジン消耗部品(ガスケットやカバーやダンパーも含む)
・キャブレター消耗部品
・メインキーシリンダー(できればキーセット)

意外と絞られますね。
電装品に関しては社外のウオタニや社外のスイッチやメーターもありますので代替えは効きます。
やはりパッキン・ガスケットやインマニやホースなどのゴム系が困ると思います。
いざ交換したいけど廃盤・・・・なんて辛いですよね。

最低限
・ヘッドカバーガスケット
・エンジンカバーガスケット
・エンジンダンパー
・インマニ
位は揃えておきたいですよね。

余裕があれば外装一式あると安心度が増しますが・・・邪魔と言えば邪魔です。
しかし欲しい時に良品は手に入らないそんなものです。

あまり考え過ぎも問題ですが、いざという時は無いものはどうにもなりません。
最低限はキープしておくのがベターです。

世の中に通用するバイクにしておく。

最近は車検を厳しくする事にしました。
甘やかすと結局、手直ししないのです。どうにかしてくれると思ってしまうのでしょうね。

極論、自分で車検に持って行ってもそのまま合格するレベルで無ければ本来は問題。
車両的にも車検の情報的にも知って貰わないと何がOKなのか?わからず仕舞い。

本人のスケジュール的に他で車検をやらねばならない事態になった場合、何処も受け入れて貰えなかったら困りますよね。(本人)
あまり激しいことは避ける・・・・そうでなければいけないと思います。

まともなバイクにしてガスケットとゴム類を揃えておく。
これだけで全然余裕も違いますし、不要になっても売り易い世の中ですので気軽にストックすると良いでしょう。
*高騰して大変な事になったり・・・・とかとか


  • URLをコピーしました!