RVF400 リアがロックしました? リアキャリパー/マスターOH ディスクパッド交換 メッシュホース製作

ででん!朝のブログが更新されていなかった・・・・( ;∀;)

やっと部品揃いましたのでザクザク?進行したいと思います~

先日仕込みを完了しておりますのでエアブローで組めるはずです

ピストンも新品にしました(*´ω`)
キャリパー組み付け完了でござす

パッドはベスラーシンタードにしましたよ(*´ω`*)

マスターリターンポートはマイクロドリルでほじっておいた方がベターです。
0.4-0.5MM位なのでかなり細く穴径。
腐食で細くなっている可能もありますのでとても大事です。問題が起きづらいと思いますよ。*経験上・・・・
あっ手でほじほじで十分です。

ブレーキディスクはサンスターが鉄板です。
こういうマニアック?な車両もカバーしてくれているので助かります(*´ω`*)

こいつを抜き取らないとディスク交換できません。手間ですよね~
抜き取る=リアスタンドが使えませんから吊らないといけません。

周辺をお掃除しました。
シールが無い箇所にはキャブクリーナーとかエンジンコンディショナーが劇的に効きます。
何か容器にプシューと吹いて歯ブラシでコスコス。。。。
驚くほどに油汚れが落ちます。

ムッチャ便利(*’▽’)マキタのヒートガンHG181DZKで収縮していきます。

こんな感じでリアブレーキホース完成でございます。

多少作業が前後しますが・・・リアマスター組み付けします。
回り止めストッパーでレイアウトが規制されてしまうのですっ飛ばしました。

プッシュロッドを問題が置き辛いものに加工して変更しておきました。

フレーム吊る場所って結構難しいです。
変な所だと直ぐに曲がったりしてしまうので注意が必要なのです。

キャリパーから45度フォージでにゅ~っとレイアウトして無理なく自然です。

と言う感じでレイアウト完了しました。

ホイール内側のプレクサスして完了しました~
後は試乗して完成です。

  • URLをコピーしました!