( ゚Д゚)毎朝8時ブログ更新中ぅ~
後編でございます♪
極力・シンプルに感動をお伝えしたと思っております。
「電動工具コードレス化」を悩んでいる人は利便性よりも
「出力やパフォーマンス」が心配?
なのでは??と思います。
「いつの時代の工具と比較するか」によりますが
十二分な安心のパフォーマンスを
誇っていますよ(*’ω’*)
推し③:作業が劇的に楽。
100vコードの距離や場所は
関係なし!
これは本当に大きいです。
どこでも自在に電動工具が使えるようになるからです。
「自動車の車内」でも「ガレージ」でも極論「海・山」でも
当然バッテリー重量も当然考えなければいけませんが
それは100Vでコードリールなどを準備するのと同じです。
コードレス化の方が構成は軽量でシンプル。
「コードに引っ張られたり・足を引っかけたりする事故」も皆無です。
私は特に配線の作業が劇的に便利になりました。
「はんだごて」と「ヒートガン」は感動もの。
もう100Vコード付きで作業する気になれません。
また「空気入れ」なんかも最高です!
エアツール市場までにもその効果は及んでおります。
推し④:100vに迫る超える
パフォーマンスと便利機能
正直100Vに勝てる訳ない
と思っておりました。
「ドライバードリルDF486D」を購入して愛用しております。
この以前はマキタ高トルク型の100Vドリルを使ってました。
SUS304パイプをホールソーでRカットした感じの比較では・・・
このドリル・・・驚くほど
スムーズ&「グッ!」っと来ない?
「回転調整」や「クラッチ」が
「ドライバードリルDF486D」には搭載されているので
部材に食い込んだ時に「グッ!」と来ないんです。
「要は手首を痛めないので安心してグイグイ」使う事ができます。
また馬鹿にできないトルク感で「あれ?こんなに速く開いたっけ?」
さらにこいつは「キーレスチャック」
キーレスは「手だけでチャックの開閉」が出来ます。
工具不要でむっちゃ時短で効率的なのです。
最近ではやっと100Vにも搭載された機能があります。
パドルスイッチ&ブレーキ&回転調整
しかし既に「ディスクグラインダーGA418D」には搭載済み
ディスクグラインダーの活用がよい広がり・安全も大きく増した機能です。
「アクセルON/OFF」の様にスイッチ入り切りが出来て
以前から欲しかった「回転調整」も搭載
これこそ気軽に使える機能で幅が広がった♬
ディスクグラインダーで言えば機種によっては「Xロック」も搭載されております。
ワンタッチで「砥石」交換が出来ると言う機能。
しかし「専用形状の砥石」でなければいけない為
相当、交換頻度が高い方で無ければ恩恵は受けれないでしょう。
私などはすでに大量に砥石をストックしているので「Xロック」に鞍替えは難しく
新規でお初?グラインダーの方には良いかもしれません。
キーレスチャック・パドルスイッチ&ブレーキ・回転調整・クラッチ・Xロックなど
真面目に書くと書き切れない位にSPLな機能が盛りだくさんです。
要は「コードレスに重きをおいて開発が進んでいる」と言う事。
100Vにも順次搭載されていく可能性はありますが必ずではないでしょう。
100Vはどんどん機能的に置いてきぼりになる
「ガラケー・ガラパゴス」になる可能性高いです。