(*´ω`*)おはよーございます!
8時のブログです。
今日は「バイク工具」でございます。
旧車?90年代未満
意外と点火時期調整してくださいね~っと
「長穴」になっております。
たいして?大きく?は調整できませんが
「地味に効きます」
純正指定は「基準」として
前後にいじって遊ぶのもあり?ですよ。
アマゾンで売っているデジタルタイミングライト
以前使っておりました「パナソニックのタイミングライト」
意外と高価取引されており売却・・・した経緯。
この製品機能が少し増えておりましたので
面白そうなので買ってみた感じです。
別に感動する機能は「タコメーター」位
当初、進角度が見れるような?感じで
「へぇ~そんな便利なのあるんだぁ~」
っと
しかし実際は?
そんなもの見れませんでした。
でも
「回転数見れる」のは少し便利です(*´ω`*)
角度調整が効く!(バイクには不要)
とくに有効な事もなく・・・です( ;∀;)
電源はBTよりクランプ
(改造してモバイル可もあり)
車用なのでコードが「むっちゃ長い」です。
邪魔なので短くしたい気持ちもありますが「頻度が低い」ので我慢です。
説明はP-TOUCHしております(*´ω`*)
頻繫に使うものではないので、どうしても忘れてします。
人間そんなものです。
イラつかない為に簡素に記しておくと楽ですよ。
一応「2スト/4スト」使えます(*´ω`*)
殆ど「BT/RPM」と「4スト」で固定です。
P-TOUCHおじさん全開!( *´艸`)
一応「ストロボON/OFF」可能です。
バッテリーへ接続しプラグコードへクランプ
メーカー指定のアイドリングにしてFマークに合わせるだけ。
これでメーカー指定の点火時期になります。
しかし前後調整するとまた持ち味が変化しますよ。
*角度的に少ししか調整できません。
近年では殆ど使う事なくなった工具。
無くても困りませんが持っていると「基準が知れます」
要は曖昧さが少しでも減る・減らせることができるのです。
(*´ω`*)タイミングライトも必需品ですよぉ~
ポチップ