「バイク」配線焼きそばを回避する「電源取出」デイトナ三男。D-UNIT WR「超小型・防水」が便利?

( *´艸`)おはよ~ございます。
朝8時のブログだとー?

近年バイクの後付、電気部品取付作業多いです。
ETC/USB/グリップヒーター/電圧計/ドライブレコーダー/点火キット

ハーネスから取り出すには不可能な量
取り出したとしても

「THE焼きそば」

自身まんまんのバイクもシートを外すと・・・・
あら?
「脱いでもすごいんですね。」
超大切です(*´ω`*)

おぉ~小さい~(*´ω`*)っと思ったが。

実は意外と奥行があるのでご注意を(´ー`)

意外と厚みもっちりしております。
といいましても

通常のD-UNITと比較すれば
「超小型」
長男も次男も驚いております。

サイズ感はこのような感じです。
数字で見ても実際みるギャップってありますよね。
「煙草の箱を横に並べるかな・・・」

縦横で結束固定可能で便利。
ウインカーリレーの様に
ラバーマウントとかあると本当はありがたいのです。

そうすると固定できない人が増えるから危ないのかも。

開封するとちょっと「うっ!」っとなる量の電線ですね。
シンプルにしてくれていてもあるものはあります。

私が使う時はこの様に最低限のよりシンプル仕上がりにしております。

強制的にカプラーでも良い気が・・・・

ギボシ接続の意味がちょっと未だにわからず。
「これが便利」
っと思う人の為なのか、加工のし易さなのか。。。。

相手側を結局、
端子加締めるので最初からカプラー仕様がベスト?

如何でしょう。デイトナさん。
カプラーも別途売れるし・・・( ̄ー ̄)ニヤリ


ON12V電源とアース
5A×1 7.5A×2 取り出し可能。

PTCサーミスタなので「ヒューズではありません。」
もし飛んでも「勝手に復旧」
当然改善しなければだめですが・・・
でもちょっと便利よね。

ヒューズでないので
「容量変更できない」のです。

手軽に電源取り出したい人に超便利なアイテム。


やっとかよ!線が細くなりました。

長男次男は「セルモータ回すのかよ!」
っという位に極太。

地味にレイアウトが大変なのです。
擦れたら怖いよなぁ~っと保護しようとすると
「より太くなります」

やっと三男で細身にすらっとしました。
「電気製品は後発が良い」
スマホと一緒。。。。

適材適所ありますので相談してくださいませ~(*´ω`*)

(*´ω`*)もうD-UNIT無しじゃ
生きていけない。

↑三男 ON12V 3系統

↑長男 D-UNIT ON12V4系統(バッ直なし)

↑次男 
D-UNIT+ ON12V3系統+バッ直1系統

  • URLをコピーしました!