
フォークの部品が届きましたので引き続き進行致します!

フォークオイルは綺麗なものでしたよ。


インナーチューブを磨いてから振れを確認しておきました。
ゼロで問題ありませんでしたよ。

正立フォークは部品点数少なくて良いですねぇ~


シリンダーロッドのボルトはするするに入る様にしておきましょうね。
オイルシールのフッ素グリスを封入しておくと漏れ辛いはず。

真空ポンプのエア抜きをしておくと確実でしょう。


念の為、スプリングレートを調べておきました。

この80って何だったんだろうか・・・・

アクスルシャフトがスムーズに入るか確認しておくと安心です。

ホイールカバーをしておくと傷もつき辛くなるでしょう。

エンジンオイルとフィルター交換しました(*´ω`*)




フルードはCP4660がまだ一本残っていたのでこちらを使用しました!


冷却水も幾度と交換してやっとまともな色になってきました。
キャップは再利用しましたよ。
試乗しまして作業完了しております!
(*´ω`*)寒暖差が激しいですなぁ~
日本特殊陶業(NTK)
¥588 (2025/04/01 11:20時点 | Amazon調べ)

↑殆どの国産に使用可能です(*´ω`*)
マキタ(Makita)
¥40,755 (2025/03/31 23:01時点 | Amazon調べ)
