
雨に降られたら動かない~(*´ω`*)
そっそんなバナナ?
たぶん・きっと生まれて1度も作業していないでしょう。
この際にタコもスピードも同時にOHしてしまいましょう。
OHと言いましても
スモールパーツが供給されている訳ではない。
これをお客さんに先に伝えておかないと問題たた・・・たたたった・・です。
OH=新品になると言う幻想。
実に蔓延しております。
ハッキリと言ってくれる業者さんがいませんので
遠くからの・・
わたしのかなり遠くからのアプローチを咀嚼して
自分なりにかみ砕くと・・・
出来る事は「分解・洗浄・注油・調整」
破損などの場合は代替え部品もしくは山から探す。
「動かない・調子が悪いものを実働に耐えうるように使えるようにする」
っと勝手にわたしなりの解釈。
これは私なりの解釈ですのでご注意ください。

ん?(‘Д’)ワイヤー抜けてね?

ん?彼は何?
この時代、なんでも豪華に機械的に何かをしたいイズムが満々。。。
GSの勝手にウインカーがOFFになるあれとか
その類でしょうか。。。
加締め/圧入が抜けてボロンしたっぽいです。
まぁ使っていないのでレスしましょうか。

この手は外して一度撮影しておきます。
一応これで成立していたレイアウト。
残しておくのがベターです。


玉はGA9SなのでLEDに交換しておきたいと思います。

磨ける範囲でプレクサスしておきました♪

ちなみにフォンダ(ホンダ)のパーツです(*´ω`*)
何か?径似てるよな~っと思った次第です・・・

下に逃げのスリットが出てしまいますがなかなか良いフィット感です。

取り合えず今回はこれで代替えしておきましょうか。
私、まじめに探しておりませんが・・・
「メーター ダンパー」で画像検索すると色々見つかりますよ。
本日発送しておきましたよー(*´ω`*)
(‘Д’)昨日はRIZIN見たくて早退したのです。
プレクサス(Plexus)
¥10,700 (2025/03/29 22:30時点 | Amazon調べ)

ワコーズ(Wako's)
¥2,532 (2025/03/28 11:54時点 | Amazon調べ)

イチネンケミカルズ(Ichinen Chemicals)
¥395 (2025/03/28 07:47時点 | Amazon調べ)
