
草刈りをし過ぎて微妙に筋肉痛
(*´ω`*)
さて
再メッキ/ボトムケースも
外注からリターン♪
ぱくぱく組んで行きマックス

少しでも錆があるなら再メッキ
一回で決めてしまうのが〇
たぶん漏れ知らずに張るはずです。

一応のいちおう
確認しておきます。
勿論綺麗にいい感じです。
組んだ後で「はてな?」
問題の可能性は潰しておく
です


シリンダーボルトはスルスルに
後の締め付け安心
新品オイルロックは微妙な変化
古いバイクは
何が正しいのかわかりませんね。

オイルシールにはフッ素グリス
封入しておきます~
たぶんきっと漏れ辛い希望です

なにやら素敵な減衰バルブ
時代を経て
実にシンプルな仕上がりになってます
Remotion リモーション
Hyperフォークバルブ
ボルトオンキットB TZR250


設定の無いバイクでも
流用して遊べそうですね。

マキタ(Makita) 充電式真空ポンプ
18V VP180DZ
フォークオイルの真空引き
エア抜きが楽に確実に行えます。
そして
バッテリー式なので
作業効率は非常に高いですよ

さて組めるかと思いきや
ハンドルを綺麗にしておいて
依頼を忘れておりました(*´ω`*)


たぶんアルマイトらしきものが
残留していて苦戦
綺麗になりましたよ!

イニシャルアジャスター
(トップキャップ)はホンダを流用
*私が調べた訳ではありません

今日はここまで・・・どえす

秋はマキタの季節ですね~
マキタ(Makita)
¥40,755 (2025/03/31 23:01時点 | Amazon調べ)



