
ブレーキ部品の収集に時間掛かっておりました。
今日は前後ブレーキ・クラッチホース製作とマスターステー製作する予定でございます。
それではレッツラゴー(*´ω`*)
まずはリアブレーキホースから製作するよ。


別にストレートでもいいじゃん?って感じなのですがサイドネックで攻めます。
何となくかっこいい(自己満足)
マスター側もサイドネックにしました。


と言う感じでリアはさっくり完成しましたっす(´ー`)
次はフロントブレーキホース製作するよ。


フロントは必ず伸び切りで決めてね。長すぎても短すぎても危ないよ。




TEE-FITは必ず固定してね。
タイラップなどでいい加減にブラブラ固定にするとガリガリガリクソンになっちゃうよ。


と言う感じで超地味な仕上げで存在感ゼロでございます。
最後にクラッチホースを製作するよ。


GSX-Rシリーズのホースレイアウトって実は微妙。
なんか地味にブラブラしますし「コック周辺がごっちゃり」します。
ならばサッパリさせてみてはどうだろうか?と前通しにて製作しました。


スプロケカバーの着脱・フルード交換も阻害しません。
少しだけタンクの着脱も楽になって良い方向だと思います。
ゲイルスピードマスタータンクステー作るよ。


地味に小物を作ってう~ん?う~ん?っと言って現物合わせ。
別に治具もないので超アバウトな製作過程でございます。




左右マスターステー製作完了いたしました(*´ω`*)
地味に旋盤・フライス盤・溶接機・シャーリングと工作機械出動します。
ブレーキ側は小さいので左右対照も良いけど、わたしブレーキは基本大きいタンク派です。
ふぅ~取り合えず予定通り済んだぞよ
なんかいきなり冬だねぇ~(*´ω`*)
ブレンボ(brembo)
¥2,749 (2025/03/22 18:30時点 | Amazon調べ)


ブレンボ(brembo)
¥2,860 (2025/03/25 01:27時点 | Amazon調べ)

