THE「往復切断」ざざざっと木を切れるよ!低振動 カバー範囲は広い マキタJR189DZ

木を切るには「回転か?往復か?」悩ましいですよね。
正直両方あると便利ですがリカバーが効くのは「レシプロソー」

なんせ「刃の長さや荒さ(ピッチ)選定は豊富」
ただチェーンソーと比較すると「切断スピードはかなり落ちます」

状況や用途の応じて道具はあるんですね~(*´ω`*)

太い木を安全に切る為に選びました(*´ω`*)

大きいチェーンは高価で危険度もMAXになります。
それなりの装具も必要。

頻繁に太い木を切る訳ではないので悩んで悩んで・・・
「往復系?」に行き着いた訳です。

チェーンソーと比較すると「むっちゃ時間掛かります」
でも安心度は飛躍的にUPしますので非常に良いツールです。

Amazonのレビューの非常に良いです(*´ω`*)

マキタ(Makita) 充電式レシプロソー 18V JR189DZ
コレ読んだらやっぱり買っちゃうかもしれませんよ。。。。

このレビューは非常に参考になりますね。
鉄・木材・根・プラスチックすべてに対応できる!
まさに攻守兼用の切断機ではないかと思います(‘Д’)

「刃の長さやピッチ」など様々なモノから選択可能

今後のリカバーが非常に効くのです。
持っていれば非常に多用途なのでどちらを選ぶか?と言ったら
私はレシプロソーを手に取ると思います。

なんでも使って比較しないと納得しない派です。
ピッチ3-3.5の差は分かりませんでした・・・・

もう少し変えればよかったですね( ;∀;)
まぁしかしこのゼットソー良く切れましたね。


刃の交換は「工具不要!捩じるだけ」

これは画期的な構造ですね。
何でも同じですが刃の交換が工具レスになると効率が飛躍的にアップします。

チェーンソーの様にチェーンが外れて付け直すと言う事もないので
「切る事だけ集中できます」*むっちゃ遅いですが・・・

低振動構造でぶるぶるも激減だよ(*´ω`*)

わたし他のレシプロソーを使った事ありませんが・・・多分これ感覚的に相当良いです。

お仕事でたまに「エアソー」と言うものを使います。使う刃は相当短いです。
このレシプロソーで300mmと言う長さの刃を使っているのにすごく楽
勿論ブルブルはしますが相当量の振動を相殺してくれていると思います。
時代の進歩に感謝ですね(*´ω`*)


回転と往復どっちを選ぶ?

マキタ(Makita) 充電式ハンディーソー MUC101DZ

適用範囲の木であればコイツ

マキタ(Makita) 充電式レシプロソー 18V JR189DZ

攻守兼用!鉄・木材・根・プラスチックすべてに対応できる!

悩んでいる人、参考にしてみてね~

  • URLをコピーしました!