
さて作業のタイミングが?微妙でして・・・
先日、頓挫したスタッドボルトも届いたのでマフラー固定してしまいまっす。
スタッドボルトはホンダ純正が豊富で良い


品番に関してはまた後日お知らせしますね。
スタッドボルト化する事によって「ロックナットが使える」「フランジが変形しない」
ボルトだと
「甘く締めると緩む」「しっかり締め付けするとフランジが変形する」「カジルと大変」
できればスタッドがベター。
でも仕事ではリスキーなのであまりやりたくはありません。
ん?角度はおかしいがテールパイプは刺さるぞ?


まじかーうれしい誤算?
刺さるんなら取り合えず合体させたいじゃないですかー
端材をこねくり回して合体させます。


厚み違いを5つほど切り出しましてパズルして合体させます。
どど~ん!と完成(*´ω`*)


パイプのすり合わせをいい加減にしたのでアップでは見せれません( ;∀;)
また今度ちゃんと作るから良いのです。




後ろはNGCのままでエキパイがチタンになりました。
やっぱり自分のバイクを弄るのはいいなぁ~っとしみじみ。。。。思いました。
MOTO-OCC 楽天市場店
¥63,618 (2025/03/25 22:09時点 | 楽天市場調べ)


moto-zoa 楽天市場店
¥80,319 (2024/12/10 14:46時点 | 楽天市場調べ)


ヨシムラ(YOSHIMURA)
¥30,667 (2025/03/27 16:21時点 | Amazon調べ)


ヨシムラ(YOSHIMURA)
¥30,814 (2025/03/25 11:50時点 | Amazon調べ)

