THE3気筒の素?ヤマハGX750 車検 ステムOH オイル/フルード交換 キャリパー洗浄など

2気筒と4気筒の間。。。。まさにそんな感じの3気筒フィーリング実に程よいんです。

相当な珍車?GX750また海外だとXS750だったりわかりにくい名称だったりしますよね。

ぺけぺけフロント周りを分解していくよ

はずれました!グリスはほぼ空っけつな状態。
その癖に打痕は少なかったですね~

ダストカバーやナットも新しくしてしまいますね。

万能のレースを外す工具はない

いつものパークツールもテーパーローラーには苦手。
上側はスズキ純正の特工で外し、下側は自作アクスルシャフト溶接したものを削って外しました。
*下側は抜き溝切ってありますが狭い!

当面、分解することはありませんのでしっかりお掃除しておきました。

圧入は「叩く/ねじ込む/油圧」

ステムベアリングのレース圧入って優しく作業したい。

圧入に関しては極力相手側にダメージを与えないようにするのが愛?かもしれません。
斜めに悪くしてしまうのは簡単ですので1に段取り2に段取りです。

流れとしてはアッパー側は入れやすいので大体叩いて圧入してしまいます。
ロア側は基本的に油圧で圧入します。
アッパー側を基準にしてまずぶれないだろう状況を作って作業すると確実です。

ロア側を叩いて入れようとすると姿勢的にも周辺部品的にも作業を阻害する可能性が高いです。
あと過去に斜めに圧入されフレーム側に傷があり真っすぐ入れられない事もあります。
状況に応じて段取りして作業するとリスク減りますよ。

ダメ!絶対!パワープレーの気持ちで作業すると確実だと思います。

THEコシハラ?ステムアジャストレンチが秀逸

正直、各メーカー分欲しいです。
スズキの油冷では当たり前の工具ですが他メーカーではフックレンチが主。

使うだろうっと買っておいたんです!むっちゃ作業し易くて◎でしたよ!

ヤマハ90179-25003のナットに対応します。

細いフォークはフェンダー効くから調整してね

フェンダー着脱でも少し曲がってしまいます。
この隙間をできれば減らしてあげると細いフォークは効きます。ストレスフリーになるのです。

各部品が細い古いバイクは少しずつのストレスが大きく効いてしまうので愛で対処してくださいませ。

オイルはシェルアドバンスブレンドだよ


15W-50だとトロトロ過ぎるし10W-40だとしゃばい。
最近は混ぜて粘度変更して使っております。

絶滅系のフィルターは急いで手配しました~

キャリパー洗浄してフルード交換

先日OHしておりますので状態はVERY GOODでしたね。

ちょいと汚れておりましたね。ステップのゴムも交換しておきましたよ。
完成でございます!!

  • URLをコピーしました!