電装の救世主が進化?NEW D-UNITでより快適に電気部品取付をする。

このデイトナD-UNITというアイテムは画期的で今でも愛用しております。
近年、後付電気部品の取り付け需要が非常に高まっております。
ETC・ドライブレコーダー・USB 電源取り出し・油温計・グリップヒーターなどなど

D-UNITなしで4系統も5系統も取り出すのは困難です。
そんな時にハーネス側の加工なしで電源が取り出せるD-UNITという製品はまさに神アイテム。
この製品なしでは電装も取り付けは成立しませんそのくらい便利なのです。

またバッ直リレーで電源を取り出すので電圧も安定しており非常に優れたアイテムだと思っております
そのD-UNITがついに進化して発売中だよ。

ちなみに旧D-UNITも継続販売しているので非常にややこしい感じです。
何回か装着経験がある人でなければ選択するのは非常に悩むと思います。

D-UNIT EASY 圧着不要パチンと固定するだけ!最大驚愕の6ポート

D-UNIT EASY
このEASYは圧着作業が必要ではなくパチンと挟むだけで接続が可能となります。
付属で配線が設置されてるのでギボシ圧着でも使用可能です。
接続穴がガイドになっているので一応切れづらくなってるはずです?

ポートは3種類2/4/6ポート,今回からLED インジケーター装備されヒューズが切れると赤くなります(通常は青です)
Amazon で似たようなものありましたよね

いつもながら新しい製品を見ると過去のものが残念に見えてきますね。
今回ので蓋の対策などしっかりされてれば良いアイテムかもしれません。

D-UNIT WR MINI 最も使いやすいD-UNITはWRが鉄板

D-UNIT WR MINI
いつも言うのが悩んだらWR買っておけ!これ鉄板です。

説明に本体サイズが記載されておりませんのでミニなのかどうなのかちょっと分かりません。
しかし取り付け方法が改善されたので期待値は非常に高いです。
画像のようにM 6のボスらしきものが上面に設置されております。
以前のモデルは背面にインシュロック固定ベースがあり地味に固定しづらかったです。
要は電装系パネルなど製作してもツライチで固定できない悲しさありました。

このモデルもLED インジケーターが追加されたので本体の不良故障などが確認できます。
こうやってみると過去のモデルが若干悲しくなりますね。
電装系部品は日進月歩ですので次選ぶ時は新しいものを選択すると良いでしょう。


素D-UNITの存在意義が難しくなってきた

素D-UNITはヒューズ管理,防水なしでアクセサリー電源を取得するだけのものです。

旧モデルも併売しているので必要取り出し数に応じて購入すれば良いと思いますがそれが非常に難しいですよね。
選ぶ時は何をつけるかを考えて数えておけば早いと思います。
ETC/ドライブレコーダー/グリップヒーター/USB 電源これだと4系統ですよね。

このモデルだけLED インジケーターが追加されておりません。
流れ的には非常にシンプルなモデルで少しだけ割安です。

正直言うとこの2系統買うなら3系統のWRで良いと思います。
6系統はちょっと多すぎな気もしますよね。またLED インジケーターのついたEASYでも良い気がします。
何回もつけている私がちょっとう~ん??って
悩んでしまうので早々簡単にチョイスできるとは思えません。

しかしこれだけ同じ製品を豊富にラインナップしてくれているデイトナに感謝しなければいけません。

最後に悩んだらD-UNIT WR MINIを買っておけば良い気がします。
最悪,必要アンペア数が事足りていれば1系統を2系統に分岐して使っても問題ありません。
先端管理がどうなっているかだけの違いだけです。
簡単に言えばバイクの車体から電源取ってるのと同じ感じと思っていただければ幸いです。

  • URLをコピーしました!