俺の?KAWASAKI ZEPHYR550 「2024年」変更部品(純正・社外・カスタム)一挙まとめ②

使ったオートバイ部品の金額を全て足すと意外とかかっている。趣味あるある(*´ω`*)
*私の場合工賃かかりませんが。。。。

オートバイの部品変更やカスタムは自分が求める方向性をある程度固めておかないとブレブレになります。
例えば
同じような部品・同じような性能であれば安価な方が良い。
色々とネットを徘徊して調べに調べて途中から「安価」というワードだけが選ぶ基準で残ってしまい
よくわからない中古や中華パーツ買ってしまうことありますよね。

何がしたいか?何が欲しいのか?ある程度の基準を自分の中で設けてチョイスすると良いかと思います。
まずはなんとなく箇条書きをしてみると整理しやすいと思いますよ。


ブレーキマスターは横押し??純正流用だよん


ブレーキマスターはよく見るとカワサキ純正ではありません。
ホンダ純正部品CB400SFのものを流用しております。
ホンダ純正ブレーキマスターはマスターキャップがにゅるっと丸くてデザインされております。
実は種類も豊富でアルミ素地だったりブラックだったりします。
レバーにはダイヤル調整機能もついており操作性も良いです。
またミラーホルダーがボディ側についているので左右のミラー位置のバランスを合わせたいそんな時にも有効です。

ラジアルマスター確かにフィーリング操作性非常に良いのですが
最近では事足りる程度にパフォーマンスを抑えるそんな部品チョイスも考えたりしております。


ミラーはヤマハ純正。グリップはレンサルが

最近は私も少しだけ大人になったので「じゃんけんミラー」などはつけなくなりました。
ミラーはヤマハ純正のものを全てのバイクで愛用しております。
純正ミラーは基本的に全ての軸が太くフローティングされていたりしてブルブルしません。
そして視認性も良好で入手も容易なので後々に困ることもないでしょう。

この手のミラーは回転方向は工具なしで調整できるので扱いは非常に良いのです。
*調整は時計回りだけにしてね。
ミラーの面積で車検に落ちる時代のバイクではありませんがある程度ミラーの面積が大きいと目を送るだけで後方をしっかり確認できますので安全度が全然違います。
デザイン性の高いミラーも良いのですが
私はある程度、安全性が高く・調整も入手もしやすいそこそこデザインの良い純正ミラーを愛用しております。

バイクのグリップは極力薄い方が好みです。
多少振動で痒くなることもありますが個人的に細い方が操作性が良くレンサル製を愛用しております。
純正のスロットルスリーブは段付きなのでデイトナ製のものにして少しだけハイスロにしてます。

株式会社ヒロチー商事 楽天市場店
¥4,774 (2024/09/10 12:58時点 | 楽天市場調べ)

オートバイにETC は必需品!極力シンプルに整備性良く

オートバイこそETCなくてはならないアイテムだと思います。
装着の際に安易に取り付けてしまうことは多々ありがちですが極力シンプルにデザイン性を損なわないようまた作業性も悪くならないように設置すると素敵ですよね。

フロント周りの分解で本体側に両面で固定されるとちょっと悲しい。
ボルトなどで固定されていれば両面テープを剥がすこともなく容易です。

ヘッドライトはマルチリフレクター派。ガラスのIPF 製だよ

いつもはスタンレー(レイブリック)のものを愛用しておりましたが今回はIPF 製をチョイスしました。

スタンレー(レイブリック)は全面がポリカーボネートなので軽量化に役立ちます。
今回はマルチリフレクターですがちょっと旧車感を醸し出す丸みを帯びたレンズなのです。
ガラスなので重量は軽くなりませんがマルチリフレクターにすると見た目がシュッとしますよね。
マルチリフレクターにすると見た目がやはりシュッとして精悍な感じになる気がします。

仮に全面カットレンズを選ぶのであればH 4 ではなくシールドビームにあえてすると思います。

初期型ゼファー550外装にしたのでTWMキャップにしたよ

正直言うと削り出し感ゴリゴリで全く好みではありません。
ただ気軽に外装を変更したいそんな気持ちからこのキャップを選択しました。
できればニュートンのようなシンプルなデザインが好みです。しかし純正のパフォーマンスには及ばないでしょうね。

純正燃料キャップというものは非常によくできていて、そもそも漏れ出ないですし
エアベント機能もしっかりしております。
タンクキャップの機密性とエアベントの両立、実は非常に難しいのです。

ブランド登録なし
¥14,049 (2024/02/04 19:08時点 | Yahooショッピング調べ)


  • URLをコピーしました!