
ついに夏季休暇シーズンに突入しましたね!
地震に台風皆様スケジュールいかがでしょうか??
空調服と草刈ネタの調子が非常に良いです。性懲りもなく引き続き引っ張りたいと思います。
草刈りなどの作業する時に必ず必要なゴーグル若干鬱陶しく感じますよね。
そんな方に必見のアイテムAmazonベストセラー1位「YAMAMOTO YG-6000 ゴーグル(バックルなし)
このゴーグルのパフォーマンスがすごく良いです。
まず
・曇りづらい(あまりにも蒸れるとさすがに曇ります)
・視野が広い(裸眼のようにとてもよく見えます)
・フィット感が良い
・2000円以下
草刈りはもちろんグラインダー作業や旋盤などでも非常に効果的なゴーグルだと感じました。
これならゴーグル嫌い派も好きになる?気がしますね。

曇り止め以上に感動した「視野が広い」




装着してみて本当によくできていると思いました。
基本的にゴーグルは多少視野が狭くなってしまうものだと思っておりました。
しかし装着した瞬間、視野にかなり違和感なく非常に見やすいと感じました。
新品というのもありますが透明度が非常に良いので
気分的にかけている方がよく見える?そんな錯覚してしまう感じです。
かなり驚きました。
あまりにも暑いと曇りますが「安心して使える上質レベル」です

驚いたのはかなり曇らないです。
むっちゃ炎天下で汗ダグラグになると多少は曇りましたがそれでもかなり上質です。
全く曇らないと言うと語弊がありますがかなり曇らないです。
これなら土が舞うようなかなり粉っぽい作業や粉塵系の作業にも安心して使えると思います。
騙されたと思って一度試してみると良いと思います。
フロントレンズは簡単に着脱可能で嬉しい

簡単に外せるので曇り止めを追加したり洗ったりするのに最高ですよね。
たった2000円ですが意外と長く使えそうな気がしてきました。



左右にレンズ着脱用のロックがありこれをオフにしてノーズ部分の爪から外せばポロッと取れます。
一応スペアレンズという部品で設定がありますか。
しかしこの本体一式と買うのと価格が変わらないのでスペアレンズだけ買うのはやめたほうが良いです。
*要は使い捨てでございます。

意外とAmazon のベストセラーも信頼できるのだなと地味に感じてしまいました。
ゴーグルを探している方一度試してみても良いと思います。
参考にしてちょんまげ。

-
「空調服」実はそんなに涼しくはない。温い風を感じて若干?マシになるそんなものです。でも重宝!する逸品。
-
THE「空調服」マジで失敗だらけ?残った3選。デザイン・着衣感・利便性が難しいっす。
-
なるべく楽なTHE草刈り!最強説?駐車場・コンクリート OREGON TERRA MAXナイロンコードの耐摩耗性に期待。
-
草刈は「ナイロンコード派」私はオレゴン1択!楽で安全が一番だよ。マキタ草刈り40VMAX
-
マキタ40Vvs18V「完全別物」トルクパワーは40V 軽さ利便性は18V
-
THE「和式風?」鉄壁!草刈り飛散ガードはワンタッチ♪噂のGキャッチャーを手に入れた
-
マキタ「草刈り部」4選!刈る?粉砕?切る?方法は様々だよ!やっぱりスプリットモーターって便利だよね(*´ω`*)
-
草刈り機18Vか?40Vmaxか?使い比べたら「40Vmaxが圧倒的に優れていた」マキタスプリットモーター草刈機
-
「マキタ」と「ダイソン」このアダプター「神過ぎる」 マキタバッテリーが使えます。