なかなか旧車になれない?空冷4発XJR1200。MOSキャリパーOH交換とホース再製作だよ(*´ω`*)

不思議なもので90年代のバイクもすでに30年選手です。
しかしながらそれよりも古いバイクが未だ現役なので後がつかえて
なかなか旧車と呼ばれる位置づけまでたどり着けません。

Z と CB と刀がいなくならない限り旧車にはなれないのでしょうか。。

そんなことより今回は純正ブレンボからMOSへ交換しますね。

MOSキャリパーの蓋を外すよ。

素敵なモノブロックキャリパーなので若干オーバーホール行いづらいです。
以前自分のイナズマ1200に使った工具があるのでサクサク分解していくよ。

そのまま工具を当てるとアルマイトが剥がれてしまうので
養生テープをぶち込んでから作業すると確実です。

工具と言っても大したものではありません。
丸棒をちょうどいい角度で溶接してなんとなく丸めただけです。
それっぽい工具も売られているので頻繁に作業する人はそれを買った方がいいかもしれませんね。

純正流用でアルミピストンに交換するよ。

品番は下二桁が違うだけです。一瞬間違えて同じのを頼んでしまったかと思ってしまいますよね。

純正流用は自己責任でお願いいたします。

ピストンとオイルシールのセットなので意外とリーズナブルな気がします。
オーバーホールする際は必ずシールの検品をしてくださいね。

確認の数は多ければ多い方が安心度は高まるかと思います。

何かに付属のドライバーって加工するとSSTになるよ

これは過去に作った1つです。
とにかく作業しててうまくいかないとイライラしますし確実性が下がります。
そんな時は次回以降苦労しないように毎回便利なもの作るようにしております。

何かに付属していた細いドライバーですが長さや細さ的にもちょうど良いので
今はシール抜きとして生まれ変わりました。

しっかり洗浄・脱脂をして組み付けていくよ。

アルマイトキャリパーですので大きな腐食はあまり起きることはありません。
今回も程度が良かったので作業的にはスムーズに進行しました。

時は流れブレーキホース再加工完了いたしました。

MOSキャリパーにはサイドネックバンジョーがよく似合う。
誰もサイドネックとストレートの違いがわからないかもしれませんが
基本的には自己満足で進行しております。

現在ブレンボコルタコルサの19φでブレーキタッチのフィーリングを確認して連絡いたします。
とりあえず今日はここまでだよん。

  • URLをコピーしました!